折れ線グラフ
2軸にプロットした点同士を直線で結んだもの。
散布図に近い
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/02/ScientificGraphSpeedVsTime.svg/410px-ScientificGraphSpeedVsTime.svg.png
Wikipediaより引用
時間経過によるデータの変化を表したいときによく使われる。
棒グラフと混同して使ってしまう人がいる。
連続性のあるデータは折れ線グラフ、連続性のないデータは棒グラフを用いるとよい。
#グラフ
#データの可視化
#テーマ1