2025/08/16【オフライン】Kyoto.rb Meetup
初参加の人は↓から編集権限をゲットしてください
https://scrapbox.io/projects/kyotorb/invitations/289bb730049262fe5249a577193e1192
Cosense の記法
/help-jp/ブラケティング
/help-jp/文字装飾記法
/help-jp/その他の書き方
イベントページ (connpass)
【オフライン】Kyoto.rb Meetup - connpass
今日のルール
最初に質問するやつはえらい。馬鹿な質問をするやつはえらい。関係ない質問をするやつはえらい。
https://x.com/motcho_tw/status/870589211832795136
発表中でも気になること、わからないことがあればCosense(旧Scrapbox)に質問を書こう!
宣伝したいこと
コミュニティでも個人でも会社でもなんでもOK。
luccafort.iconGo Conference 2025も9月27~28日に渋谷でやるよ〜
sanfrecce_osaka.icon まだページはないけど ながらRuby会議 は 2025/9/6(土) になったYO
https://github.com/ruby-no-kai/official/issues/532
Hirakata.rb を来週8/23開催予定
luccafort.iconKyoto.なんか と Omega Programming & Fontが同日開催でいけない……
onk.icon はい。 Kyoto.なんか #7 - connpass
前回のTRY
prosopiteを読む
Evil MartiansのOSSを眺める
OST で時間制限をいれる
e.g. LeanCoffee
自己紹介
code:text
名前(ハンドルネーム or 本名)
SNS(GitHubやX、mixi2など)
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
普段やっていること(仕事や学業など)
今日聞いてみたいこと・気になってること
名前: luccafort.iconluccafort(るっかふぉーと)
SNS: github.icon @luccafort / Twitter.icon @luccafort
好きな寺社仏閣: 伏見稲荷大社
普段やっていること:マネーフォワードでプロジェクトマネージャーをしている。ながらRuby会議01の登壇資料の作成がめちゃくちゃビハインドしてる、ヤバい。あと今晩からプレミアリーグの開幕(正確には今朝だけど)なので寝不足の日々がまたやってきます。安眠Goodbye!
今日聞いてみたいこと・気になってること:はてなさんとボドゲやろう!と話してたけど気づけば……シュッと日程決めよう。あと今日の送り火があるから懇親会早めにいってみんなで見に行かない?
しがあきとし.iconしがあきとし
Twitter.icon @akitosihga
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
昨日厳島神社に行ってたんですけどお土産買ってくるの忘れた
普段やっていること(仕事や学業など)
Ruby3年くらい
タイミーでRailsを書き始めた
読んでる本
あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界
Kofu.rb でTRICK回がある
TRICKaiba 2025 Summer - connpass
sanfrecce_osaka.icon 森塚@sanfrecce_osaka
twitter.icon@sanfrecce_osaka github.icon@sanfrecce-osaka
注: サンフレッチェ広島のサポーターではないです
https://speakerdeck.com/sanfrecce_osaka/contributing-gem-rbs-collection?slide=11
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
最寄り
山田神社
有名(?)
成田不動尊(成田山大阪別院明王院)
普段やっていること
株式会社Leaner Technologies
Ruby/Rails/React/TypeScript
4月から入社
この間 20〜30 カラムの integer のカラムを decimal に大きな障害なく変え切りました(〆切がパツパツで疲れた)
CI の実行時間が一時的に2〜4倍?になった :innocent:
Ruby歴
学習開始: パーフェクト Ruby (2.4)が出ているくらいから(2016くらい〜)
仕事: 6年目(2019〜)
最近読んだ本・最近気になっている本
今日聞いてみたいこと・気になること
onk.icon onk
名前(ハンドルネーム or 本名)
onk (おんく) twitter.icon@onk github.icon@onk mixi2.icon@takafumionaka
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
西院春日神社
普段やっていること(仕事や学業など)
株式会社はてな Mackerel 開発チーム
Ruby歴(Rubyやってない場合はソフトウェアエンジニア歴とか)
Ruby 歴 18 年ぐらい
今日聞いてみたいこと
カンファレンスで何話されるのか
ながらRuby会議01
登壇者のみなさまをご紹介します! - kichijojipm’s blog
onk.icon ながらRuby会議の方に行きますが……
RubyKaigi 2025 follow up - connpass
"Your proposal for Kaigi on Rails 2025 has been accepted"
ワイガヤ欄
luccafort.icon今日は五山の送り火なんだねぇ。全く何も考えていなかった。
sanfrecce_osaka.icon がやがや
しがあきとし.iconいつかみんなでふる里行ってみたいです
luccafort.iconココからだと少し距離がある(行けなくはないが遠方参加者がいるとつらいかも)のが少し気になるけど個人的には全然OK
onk.icon 僕は自宅近くなるので大歓迎。阪急沿線なら困らないんじゃないか
発表登壇枠
発表者:sanfrecce_osaka.iconさん
luccafort.iconrakeタスクでCLI作ってたけど確かに引数渡すのがわかりにくいとか事前か事後かわかりにくい……という話が見に覚えがありすぎる
しがあきとし.icon Thor使ったことなし
しがあきとし.icon arelってプライベートAPIなんだ
onk.icon rake は
引数は死んでる機能 (使わないに倒すことの方が多い)
ID=1,2,3 rake foo:bar って渡す
依存関係は非常に書きやすいのでは!?
https://github.com/rails/rails/blob/v8.0.2.1/activerecord/lib/active_record/railties/databases.rake#L44-L47
onk.icon Thor に移行しているコマンド増えてるの知らなかった
https://github.com/rails/rails/tree/v8.0.2.1/railties/lib/rails/commands
onk.icon Rails アプリケーションの初期化に対しては config/environment.rb を require すればすべてが整うので、それで終わらせがち
database.rake だと :environment task を呼ぶ
Rails::Command だと load_environment_config を呼ぶ
onk.icon rake で :onetime なり、プロダクト名の namespace 切るなりが一番多いんじゃないかなぁ
onk.icon rake 消そうとしているのか?
code:txt
fd | rg "rake$"
actionmailbox/lib/tasks/ingress.rake
actionmailbox/lib/tasks/install.rake
actionmailbox/test/dummy/bin/rake
actiontext/lib/tasks/actiontext.rake
actiontext/test/dummy/bin/rake
actionview/lib/action_view/tasks/cache_digests.rake
activerecord/lib/active_record/railties/databases.rake
activestorage/lib/tasks/activestorage.rake
activestorage/test/dummy/bin/rake
railties/lib/rails/tasks/engine.rake
railties/lib/rails/tasks/framework.rake
railties/lib/rails/tasks/log.rake
railties/lib/rails/tasks/misc.rake
railties/lib/rails/tasks/statistics.rake
railties/lib/rails/tasks/tmp.rake
railties/lib/rails/tasks/yarn.rake
railties/lib/rails/tasks/zeitwerk.rake
railties/lib/rails/test_unit/testing.rake
エコシステム全部殺すの大変じゃないかなー
例えば rspec-rails とか
https://github.com/rspec/rspec-rails/blob/v8.0.2/lib/rspec/rails/tasks/rspec.rake
onk.icon Thor 便利なので知っておくと便利なことが多そう
https://github.com/rails/thor/blob/v1.4.0/lib/thor/actions/inject_into_file.rb
https://github.com/rails/thor/blob/v1.4.0/lib/thor/actions/file_manipulation.rb
sanfrecce_osaka.iconRails ジェネレータとテンプレート入門 にはThorのことが書かれているがコマンドラインツールにはRakeタスクのことしか書いていない
onk.icon 僕 rake コマンド実行してるな。rails_command なるほどー
https://github.com/onk/rails_app_template/blob/master/costtie_template.rb
sanfrecce_osaka.iconrabbit slide showでrabbit上で公開されているスライド一覧を探せて便利
https://slide.rabbit-shocker.org/search/
sanfrecce_osaka.icon https://sue445.hatenablog.com/entry/2024/05/22/202155
sanfrecce_osaka.icon https://github.com/sue445/regional-rb-calendar
福岡Ruby会議が福岡Rubyist会議になった歴史の経緯を初めて知った
https://github.com/ruby-no-kai/official/issues/448
OST Session1
OST Session2
KPT
Keep/Good
sanfrecce_osaka.icon 盛り上がってよかった!
しがあきとし.icon 話の深掘りができてめちゃ面白かった
luccafort.icon最初のsanfrecce_osaka.iconさんの発表からコードを読みに行く流れになっていて面白かった
onk.icon 話がどんどん広がる非常に良い題材だった
sanfrecce_osaka.icon ヤッター :raised_hands:
Rails だと関連話題がいくらでもある
luccafort.icon確かに。関連話題が豊富だとずっと話し続けられる
Problem
luccafort.icon相変わらず時間を図らずダラダラやってしまうw
しがあきとし.icon コード読みたい気持ちはあった
sanfrecce_osaka.icon いつメン以外も登壇枠で気軽に喋ってほしいな〜
しがあきとし.icon俺も喋りたい sanfrecce_osaka.icon :+1:
luccafort.iconやったぜ!!!!
Try
luccafort.icon登壇枠という名前をやめてLT枠に名前を変更する
懇親会候補
酒パークPINN
串揚げと煮込み 裏スタンドluccafort.icononk.icon
ツキトカゲしがあきとし.icon
時間: 未定
参加人数: 4名
次回開催情報
ながらRuby会議とGo Conference 2025がある関係で土日開催が厳しい……(あとオフィスのカーペット清掃が21日ある)
候補日
9/13(土)
9/14(日)
9/15(月・祝)
9/20(土)
フリースタイル形式
要望や意見