【オフライン】Kyoto.rb Meetup 関西Ruby会議08のCfPを考えよう!
初参加の人は↓から編集権限をゲットしてください
Cosense の記法
イベントページ (connpass)
今日のルール
最初に質問するやつはえらい。馬鹿な質問をするやつはえらい。関係ない質問をするやつはえらい。
発表中でも気になること、わからないことがあればCosense(旧Scrapbox)に質問を書こう!
前回のTry
sanfrecce_osaka.iconluccafort.icon Ginza.rb いくぞ
luccafort.iconOmotesando.rb in RubyKaigi にはいけた
luccafort.iconconnpassで懇親会アンケートを準備できてなかった
luccafort.icon今回はちゃんとやった!
宣伝したいこと
コミュニティでも個人でも会社でもなんでもOKだよ〜
自己紹介
code:text
呼び名(ハンドルネーム or 本名)
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
普段やっていること(仕事や学業など)
Ruby歴(Rubyやってない場合はソフトウェアエンジニア歴とか)
最近読んだ本・最近気になっている本
最近オンボーディングを始めたけど開発っぽいことが出来て楽しい!
Ruby歴: 5〜7年くらい?
RubyKaigi 2025 に坊っちゃんを読了しました。
mel.icon岸田(mel)@mel_fall524
京都生まれ京都育ち大阪住み
三十三間堂が好き
株式会社ウィズテクノロジーで働いています(5年目)
浅く広く(Go、Flutter、PHP)
Ruby歴 0年
sanfrecce_osaka.icon 森塚@sanfrecce_osaka
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
最寄り
有名(?)
普段なに書いているか?
株式会社Leaner Technologies
Ruby/Rails/React/TypeScript
今月から入社
Ruby歴
学習開始: パーフェクト Ruby (2.4)が出ているくらいから(2016くらい〜)
仕事: 6年目(2019〜)
最近読んだ本・最近気になっている本
onk.icon onk
呼び名(ハンドルネーム or 本名)
onk (おんく) twitter.icon@onk github.icon@onk 好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
普段やっていること(仕事や学業など)
株式会社はてな Mackerel 開発チーム
Ruby歴(Rubyやってない場合はソフトウェアエンジニア歴とか)
Ruby 歴 18 年ぐらい。ここ 8 年は業務では Ruby 触ってない
最近読んだ本・最近気になっている本
RubyKaigi 2025 で先行発売していたものを買って著者陣にサインして貰った
呼び名(ハンドルネーム or 本名)
しげる
好きな寺社仏閣 or 近所の寺社仏閣(任意)
普段やっていること(仕事や学業など)
Ruby歴(Rubyやってない場合はソフトウェアエンジニア歴とか)
3, 4年
最近読んだ本・最近気になっている本
ワイガヤ欄
sanfrecce_osaka.icon 竹内関数 mel.iconGoとRubyって近いのかな
4geru.icon Go = binary だからどの言語でも呼び出せるよってことなのかな :thinking_face:
せりあがる Matz Full
KPT
Keep/Good
mel.iconCfPの概要を知れた
luccafort.iconいい話
4geru.icon ようこそ
sanfrecce_osaka.icon welocme
onk.icon 壇上と聴衆の間はおそらく考えているほど距離が無い、というのは知っておくと便利そう
onk.icon プロポーザル書きつつある (終わってない)
作業時間が取れたのはありがたい
luccafort.iconこれはすごい
4geru.icon 台湾行きたい!! Kansai とは。。。?
luccafort.icon海外の人が気になるトピックがオススメだよ。日本だとお馴染だけど海外だと馴染みがないやつとか興味を持ってもらいやすい
4geru.icon オフラインは初 Kyoto.rb 🎉 🎉 🎉
4geru.icon しっかり疲れた!アウトプットしたよ!
sanfrecce_osaka.icon プロポーザル書き始めた(ゼロじゃないから進捗あり!)
luccafort.iconプロポーザルのテーマとPitchは決まった
マネフォ京都支部おしゃれ
Problem
luccafort.iconCfP結局書いてない。
sanfrecce_osaka.icon 人がなかなか集まらない(もう少し集まってほしい)
kashiwa.rb も同じネタでなかなか人が集まってなかった
luccafort.iconRubyKaigiのあとだったし疲れてそうな雰囲気はあった。
mel.iconRuby未経験のため案出しが難しかった
mel.iconFlutterと絡めて調べてみたけどCocoapodsの話しか無かった
mel.iconGoと絡めるのは良さそう
onk.icon 今回、案出しのベースのワークショップをほとんどやってないんだよな
「今年話題になったもの」とか「他カンファレンスで見たもの」とか「本、雑誌で取り上げられたもの」をまとめてみるとか
仕事/個人で触った技術の列挙とか
現時点でちゃんと分からなくても、自分が興味がある技術ワードを出せて、それについて聞きたい人が存在するなら、1ヶ月あればモノになり得る
4geru.icon MCP とか気になる....
sanfrecce_osaka.icon 休憩がなかったのでお手洗い行くタイミングがなかった :joy:
4geru.icon 関西ネタが... なくて...
4geru.icon one more coffee 行きたかったかも
mel.iconコーヒー飲みたくなってきた
onk.icon 私は聞けていないトークもあったので、RubyKaigi 全体の雰囲気よりもトーク内容の方が聞きたかったな
sanfrecce_osaka.iconさんくらいしか詳しいトークの内容は話せなかったかも。ぼくluccafort.iconは1日1本くらいしかセッション聞けてない
Try
mel.icon他のイベント(kyobashi.rb)の話を聞けたので情報収集したい
sanfrecce_osaka.icon ここに 地域.rbカレンダー (Go のプロポーザル出してた sue さん製)というべんりなものがあるので参考までに
4geru.icon 来年は北海道行きたい(業務的にいけない)
luccafort.iconわしはプライベートでいくで。
luccafort.iconイベント冒頭で休憩は自由に取ってよいと伝える
onk.icon テーマ決めてると来づらいのでフリーにしたい
OST が良いんじゃないかなー
懇親会
時間: 19:00~
予約人数: 5名
次回開催情報
いつ開催するか
5月17日(土曜) 15時
フリースタイル形式
要望や意見