Discordで通話・チャットによるコミュニケーションを行わない参加者の方の対応
対応ガイド
自己紹介一巡後に何らかのリアクション(ボイスチャットでの発話、テキストでの発言)がない参加者には、司会補助が以下のDMを送信する
code:md
ご参加希望されてますでしょうか。
参加者間のコミュニケーションを行う会ですので、自己紹介や本編での会話にご参加をお願いしております。
特に反応を頂戴できない場合、恐縮ですがx時x分にこちらで退出処理をさせていただきます。
5分程度待って、返信がない場合はDiscordからBANする
(connpassのイベントページには上記対応を行う旨を記載しておく)
背景
イベント中、一切のコミュニケーションを取らずにボイスチャンネルに滞在し続ける方がいらっしゃることがある。
このような状況は、他の参加者に不安や戸惑いを与え、円滑な交流を妨げる可能性がある。
そのため、運営スタッフが発言を促し、反応がない場合はご退出いただくという方針を定める。
発生した事象
以下の記録以前にも同様の事象が散発的に発生している。
Kyoto.go remote #60 リモート雑談会: Discordのボイスチャンネルに途中から1名のユーザーが参加された
常時ミュートのままで、運営スタッフからの呼びかけに音声でもチャットでも応答しなかった。
connpassに参加登録されているかは不明。(connpassの参加登録者に一致するIDの方はいらっしゃらない)
Kyoto.go remote #61 プロポーザルネタ出し会: 上記と同IDのユーザーが参加された
同様に常時ミュートのままで、運営スタッフからの呼びかけに音声でもチャットでも応答しなかった。
connpassに参加登録されているかは不明。(connpassの参加登録者に一致するIDの方はいらっしゃらない)
雑談チャンネルで以下のようにメンションをして、10分程度待機した
code:md
ご参加希望されてますでしょうか。
本日はGo conference 2025の案だしととなります。
参加者間のコミュニケーションを行う会ですので、自己紹介や本編での会話にご参加をお願いしております。
特に反応を頂戴できない場合、恐縮ですが10時30分にこちらで退出処理をさせていただきます。
Are you interested in attending?
Today, we will be presenting the proposal for the Go Conference 2025.
This is a forum for participants to communicate with each other, so we ask that you participate in self-introductions and the main conversation.
If we do not receive any particular feedback, we will have to ask you to leave at 10:30.
レスポンスがなかったため、運営スタッフがボイスチャンネルからの切断処理を行った
その後、反応のないままボイスチャンネルへの再入室が繰り返されたため、やむをえずサーバーBANを行った
Kyoto.go remote #62: 上記とは別に2アカウントで同様の事象があった
アカウントA: 開始から数分後に「会場」ボイスチャンネルに参加。発話しないまま、本編の途中で自発的に退出した。
アカウントB: 開始から約45分に「会場」ボイスチャンネルに参加。発話しないまま、部屋分けによる移動のお願いにも反応せず、本編終了後もボイスチャンネルに残られていた。
開催後のスタッフのふりかえりで標記の行為の対応方針を相談した。