Shouldn't be evil / ナイスガイが得をする世界
Love, Knowledge, and Justice / 愛と知と正義の正義の部分に根ざす
GoogleのDon't Be Evilは有名だが、少し文字ってshouldn't beにしている
利己的他者を欺くことは一見利益的だが、長期で見ると損害が大きいということ
つまり、ロジカルに考えてもevilであることは整合性が取れない非効率な道だということ