btrfs
オラクルが開発したLinux向けファイルシステム
従来とのファイルシステムとの互換性を一部犠牲にしてるけど、その代わり性能がいい
そう思ってるだけで本当かは知らない
普通にdf等のコマンドが使えない
NASで使われていたりすることもある
ReactOSはbtrfsドライバを持っている
Windowsでも使えるようにならないかなkuuote.icon
btrfs subvolumeという機能を持っており
ファイルの読み書きをCopyOnWriteで行うため、ディレクトリツリーのスナップショットを瞬時に取れる
# btrfs subvolume snapshot {from} {dest}
実際のパスを指定するのでマウントされていないサブボリュームには直接スナップショットを作れない(はず)
ツリー丸ごとコピーされ、独立したサブボリュームに見える
普通のサブボリュームとして扱える