情報の集め方
基本的には海外のTMC系のサーバーに潜ったり、youtubeでの解説やdiscordで情報収集を行うことが多い。装置系の動画では大体の場合、データかdiscordの招待リンクが貼られている。日本でも大手のサーバーではコアな情報を共有しているが、民度が悪くあまり見ることはない。
また、TMC系のdiscordサーバーを集めたMTDR(Minecraft Tech Discord Recollector)というサーバーがあり、バージョンごとのSMPサーバーがまとめられている。
構造物やバイオームに依存する装置はChunkBaseにてシード値から最適な立地を割り出す必要がある。multiple gurdian farmなどの複数の構造物が必要な装置に最適なシード値は、redditや中華サーバーに多く掲載されている。 特定の情報を知りたいときはMinecraft Wikiから調べる。fandomで運営されているため、ほぼ全ての技術的仕様がまとめられている。記事の多くは正しい日本語で翻訳されているため非常に役に立つ。