ストーリー内のライブ
本記事ではストーリー内(活動日誌)で行われた日向美ビタースイーツ♪、ここなつのライブイベントを紹介する。
⚠︎︎ストーリーのネタバレ注意⚠︎︎
Season 1
シャノワール印象派絵画展&ミニライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
2013/1/12(土)10:00~ ライブ15:00~
初披露曲:恋とキングコング
日向美ビタースイーツ♪の初ライブ。
観客は商店街の人々が多かったが、大いに盛り上がった。
日向美ちくわ祭り 路上ライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
日向美商店街 2013/2/3(日)10:00~17:00 ライブ15:00~
初披露曲:イブの時代っ!
10年振りに行われる日向美ちくわ祭りに際して会長らが商店街にライブスペースを設営し、路上ライブを行った。
さくら野高校 予餞会
出演:日向美ビタースイーツ♪
さくら野高校 講堂ホール 2013/3/11(月)
初披露曲:めうめうぺったんたん!!
当初は日向美高校の予餞会での出し物としてライブを企画したが許可が降りず断念。
芽兎めうを通してさくら野高校でのバンドの人気が高まっていたため、こちらで勧誘された。
因幡とりしま ふるさとグランプリ スペシャルライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
倉野川城址公園 2013/4/12(金)~14(日) ライブ14(日)15:00~
初披露曲:とってもとっても、ありがとう。
県内の各市町村がB級グルメや名産品を出店し、県内外にふるさとの素晴らしさをアピールするイベント。
倉野川市代表として日向美地区が選ばれ、メンバーはライブのほか売り子としての手伝いを行った。
なでしこ爆音祭
出演:日向美ビタースイーツ♪ ・moonbowほか
AZTeCA 2013/6/8(金)
初披露曲:虚空と光明のディスクール
倉野川の隣町 因幡にあるライブハウス AZTeCAで開催。
ふるさとグランプリの際に、因幡で活動する女子高生バンド『moonbow』のリーダー 三上由梨沙と知り合い、後日因幡へ行った時に出演を誘われる。
本番ではトップバッターを務めたが、成功とは言えない結果に。
連続ミニライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
2013/6/30(日)~7/15(月)
初披露曲:凛として咲く花の如く ~ひなビタ♪edition~
純喫茶シャノワール 2013/6/30(日) 18:00~
日向美商店街 7/7(日) 15:00~
特設の路上ステージで開催。日向美商店街七夕まつりとして屋台が出店し、夜は花火大会が行われた。
さくら野高等学校講堂 7/10(水) 16:00~
『めうめうぺったんたん!!』にメンバーそれぞれが作詞したコーラスアレンジを加えたものを演奏した。
倉野川城址公園 7/15(月)
『凛として咲く花の如く』を初披露。
倉野川ツアーライブ・ファイナル
出演:日向美ビタースイーツ♪・日向美ブルームーン
2013/7/27(土) 15:00~
前日チャスコのリニューアルがあり、夏祭りの開催にあたりメインイベントとしてチャスコが依頼。
日向美ビタースイーツ♪のライブの前に対バンとして日向美ブルームーンが登場。
Season2
日向美高校 文化祭 オータムンソニック
出演:日向美ビタースイーツ♪
2013/10/6(日)~7(月) ライブ6(日) 14:00~
初披露曲:ちくわパフェだよ☆CKP
文化祭実行委員長になった和泉一舞が企画。校庭にステージを設営し「日向美オータムンソニック」として開催。
moonbowや日向美ブルームーンも参加。
日向美ビタースイーツ♪単独ライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
2013/11/17(日) 15:30~ ライブ16:00~
初披露曲:カタルシスの月
『カタルシスの月』のデモテープをAZTeCA店長に送ったところ、開催が決定。
前回の雪辱を果たし、ライブを成功させた。
クリスマスライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
倉野川駅前 2013/12/25(水)
会長や商店街宣伝隊を連れ、駅前で商店街をアピールした。
メンバーそれぞれが選んだクリスマスソングをメドレーで披露した。
途中から雨で中断したものの、その後商店街に人が集まり、シャノワールでミニライブを行った。
ほうき星5号車スペシャルライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
日時:ふるさとほうき星号 2014/3/19(水)
初披露曲:ホーンテッド★メイドランチ, 走れメロンパン, 滅びに至るエランプシス, メンバー紹介っ!
倉野川~因幡間を特別運行する豪華列車「ふるさとほうき星号」でのライブ。
会長の招待でmoonbowが乗客としてライブを見たほか、星見日向は列車のウェイターとして参加。
日向美地区の伝統芸能や郷土料理も振る舞われた。
お花見ミニライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
倉野川城址公園 2014/3/31(日)
商店街の人々を中心にお花見が企画され、さくら野地区の人々やチャスコの従業員も参加した。
花見を通して一部商店街の店舗とチャスコの提携が決まるなど、地域の一体感が高まった。
Season3
ほしゆめミュージックフェスティバル ~音・夢・みらい~
出演:日向美ビタースイーツ♪・ここなつ ほか
みらいタワー・ほしゆめ ルミナス 2014/7/12(土)~13(日)
初披露曲:都会征服Girls☆, ミライプリズム
みらいタワーのオープニングイベントとして開催。
周辺地域の10代のバンドを集め、審査員や観客による採点で優勝を決めるバトルライブ。
事前オーディションは『都会征服Girls☆』で通過。
日向美ビタースイーツ♪は準決勝まで進出。優勝はここなつだったが、実際は、ひなビタ♪以外はここなつの所属事務所レゾン・エンターテインメントに所属するバンドで、事務所が計画したここなつのプロモーションイベントにすぎず、夏陽は楽屋で不満を漏らしていた。
温故知新祭り 夕涼みライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
日向美地区 2014/8/22(金)~24(日) ライブ 白兎神社隣の公園 23(土)
初披露曲:温故知新でいこっ!
みらいタワーほしゆめの影響で倉野川各所に再開発の気風が高まる中、春日咲子の提案で「温故知新祭り」を企画。日向美地区全体で開催。
地区一帯はかなり賑わい、今までより中高生も多く参加していた。
吐故納新フェスティバル
出演:ここなつ
銀座商店街 2014/9/13(土)~14(日) ライブ14(日)15:00~
初披露曲:キミヱゴサーチ
銀座商店街を主軸にほしゆめと提携して開催。温故知新祭りへの対抗ともいえるイベント。
ブランド商品の即売会などが開かれ、若者を中心に賑わいを見せた。
秋のこども祭り
出演:日向美ビタースイーツ♪
2014/10/12(日)
初披露曲:滅亡天使†にこきゅっぴん
子どもたちの芋掘り体験を機に子どもの為のイベントを開くことになった。一舞と咲子がさつまいもを使った料理を振舞った。
ここなつのアイドル人気が高まる中、商店街のアイドルとして滅亡天使となった霜月凛が登場。
山形まり花の招待でここなつも観客として来た。
ミニアルバム発売記念ミニライブ
出演:ここなつ
2014/16/6(土) ライブ15:00~
初披露曲:ポメグラネイト
ファーストアルバム発売に合わせ、銀座商店街でイベントを開催。
途中で東雲夏陽が倒れ中止となった。
倉野川時代祭り スペシャルライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
2014/12/21(日)~23(火) ライブ23(火)
初披露曲:乙女繚乱 舞い咲き誇れ
舞御前と橘姫の新史料の発見を受けて、市の協力の下にパレードを開催。一舞が舞御前、咲子が橘姫役で登場。
咲子が緊張するほどかなりの観光客が集まり、雑誌の取材が来るほか、市内の宿泊施設は満室となった。
これを受け観光地としての整備が本格化。
ツーマンライブ
出演:ここなつ・日向美ビタースイーツ♪
2015/1/7(水)
初披露曲:ツーマンライブ
夏陽は心菜をアイドルにするために一人で葛藤していた。お互いを思うあまり、お互いが傷ついていた。
自分の素直な思いを伝えるため、夏陽の歌詞を元に日向美ビタースイーツ♪が作曲。
観客は心菜。
キモチコネクト
出演:ここなつ・日向美ビタースイーツ♪
2015/2/11(水)
初披露曲:キモチコネクト
歌を通して夏陽の思いを聞いた東雲心菜がアンサーソングとして作詞し、日向美ビタースイーツ♪が作曲。
観客は夏陽。
moonbowツーマンライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪(ここなつ)・moonbow
因幡 AZTECA 2015/3/25(日)
初披露曲:水月鏡花のコノテーション, チョコレートスマイル
moonbowの企画で2バンドのみでのライブを開催。
メンバーのお互いの絆を改めて感じさせた、日向美ビタースイーツ♪の本当の結成日。
ここなつは事務所を離れフリーで活動することに。
Season4
温故知新祭り(2015)
出演:日向美ビタースイーツ♪
日時:純喫茶シャノワール 2015/8/27(木)~8/30(日) ライブ⋯毎日15:00~, 18(金)17:00~ 20(日)16:00~
初披露曲:neko*neko
去年に引き続き開催。銀座商店街と提携しつつ、倉野川全体で行われた。
日向美商店街は猫をテーマに展開。
三朝温泉でのライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
日時:観光商工センター ほっとプラ座 2015/9/20(日)19:00~, 河原沿い特設ステージ 9/21(月)15:00~
初披露曲:激アツ☆マジヤバ☆チアガール
観光大使としての初仕事で、観光課からの依頼で開催。メンバーは旅館で泊まり込みで温泉も満喫。
敬老の日に合わせたイベントで、バスツアーの団体客が来たほか、B級グルメの出店イベントが行われた。
日向美高校 文化祭(2015)
出演:日向美ビタースイーツ♪
日時:日向美高校 体育館 2015/10/31(土)
初披露曲:漆黒のスペシャルプリンセスサンデー
咲子のクラスの出し物はゴシックがテーマだったので、テーマソングとしてゴシック系の作曲を頼まれる。
ハロウィンに合わせたミュージカル風の演出も施され、1曲のみながら大いに盛り上がった。
ちくわ軍ライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
日時:銀座商店街 2015/11/22(日)
初披露曲:地方創生☆チクワクティクス
めうのチクワクティクスによってちくわの一大ブームが起き、倉野川の至る所にグッズや装飾が置かれ、様々な喫茶店でちくわパフェが販売されるなどした。
ライブ後は子供達とパレードが行われた。
倉野川時代祭り(2015) クリスマスライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪, 日向美ブルームーン
日時:2015/12/21(月)~23(水) ライブ⋯市民スクエアプラザ 23(水)
初披露曲:琥珀のくちづけ
今年度は規模が拡大したほか、パレードの舞御前・橘姫役を「二姫コンテスト」で選出した。
日向美ブルームーンと共演し、12人の合同バンドでライブを開催。
後日のクリスマスパーティーでも商店街の人が集まったため、再び『琥珀のくちづけ』を披露した。
レストランミニライブ
出演:山形まり花・春日咲子
日時:せきがね 交流館 2016/1/10(日)
せきがねにある交流館で期間限定のイタリアンレストランを開店。シェフがせきがねの地域おこしメンバーだったことからライブを開催。
バンド用の設備は無いためまり花のピアノと咲子のアコギで演奏し、イタリア民謡を歌った。
桜まつり♪
出演:日向美ビタースイーツ♪(市民楽団)
日時:2016/4/16(土)~17(日) ライブ⋯市民プラザ 4/17(日)
初披露曲:倉野川音頭
夏の温故知新祭り、冬の倉野川時代祭りに続き、新たに春の祭りとして開催。
老若男女が楽しめるものとして音頭を作曲。
うつぶき団子のコラボパッケージや、飲食店でちくわメニューなどが発売された。
連動して倉吉で実際にイベントを開催。→くらよし桜まつり♪
Season5
うつぶき祭り
出演:日向美ビタースイーツ♪・東雲心菜
日時:2016/8/6(土)~8/8(月) ライブ⋯チョコ・ホララ 8/6(土)
初披露曲:じもとっこスイーツ♪
銀座商店街を中心とした祭り。
チョコ・ホララの会員ホララ・ホリックになったまり花・めう・心菜は、店を盛り上げるために作曲をし、店長の依頼により店の前でライブを行った。
シャノワールでのライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
日時:2016/11/10(金)
初披露曲:そこはかとなくロマンセ
久領堤纒の提案で市民プラザでの開催案もあったが、メンバーで話し合った結果、曲の雰囲気に合わせシャノワールで行うことに。
和泉璃子が用意したセーラー服を着て『琥珀のくちづけ』も披露した。
ミニライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
日時:シャノワール 2017/2/18(土)
冬の寒さで活気が無く、店を閉める所も多い中、元気が出るようにライブを行った。
旧家通りでのミニライブ
出演:日向美ビタースイーツ♪
日時:たちばなふるさと館 2017/3/19(金) 15:00~
初披露曲:ぽかぽかレトロード ~Home Sweet Home edition~
旧家通りで行われるお祭りに合わせてライブを開催。
商店街とその人々へ、そして自分たちの出会いに感謝を込めた。
Season6
クリスマスライブ'17
出演:ここなつ
日時:倉野川駅前広場 2017/12/24(日) 18:00~
初披露曲:ルミナスデイズ
日向美・銀座商店街の合同イベント。駅前広場に屋台を出し、バル風に展開した。
ひなビタ♪ライブ2018 SWEET SMILE PARADE 待っててね、東京さんっ!
出演:日向美ビタースイーツ♪
日時:TOKYO DOME CITY HOLE 2018/03/30(土),31(日)
日向の手配により、受験を終え卒業する皆のためにライブを開催。
活動日誌内での最後のライブ。
実際のライブと連動。詳細:ひなビタ♪ライブ2018 SWEET SMILE PARADE 待っててね、東京さんっ!