高齢者の多世代交流とフレイル予防を支援するフィジカルゲーム『クルッブ』
佐川 翔一
フレイル予防と多世代交流促進を目的に、既存屋外ゲームのモルックとクッブを融合した「クルッブ」を提案した。既存ツールを組み合わせた外遊び版と、新規制作したテーブルゲーム版がある。構成アイテムは円柱状またはボール状のモルック1個、平地に立てる円柱状のスキットル12本およびキング1本、そして得点表である。参加人数自由のチーム戦型で、交互にプレイヤー1名がスキットルを狙ってモルックを投てきする。1本が倒れた場合、表示数が得点となる。2本以上の場合、合計本数が得点となる。スキットルをその場に立て直し手番を交代する。累計得点が50点丁度でキングを狙え、倒せば勝利、外せば35点から再スタートとなる。
https://gyazo.com/fe9d60b48cf01968b633f328da7bdd1d
https://gyazo.com/d9c4c41131dacc851f0985633b8922e4
https://gyazo.com/a4226ef48f7f2e7ea8f756013dc5321c
https://gyazo.com/dd2bf86f2bd7f6b3ad27c99404783955
#2024 #フレイル #フィジカルゲーム