地球の長い午後
ブライアン・オールディス Brian Aldiss 著
原題: Hothouse
植物に覆われた地球
植物が進化して神経や目を持っている。
陸地で生きている動物は、トラバチ、キバチ、クサアリ、ハガネシロアリ、人間の5種しか残っていない。
リリヨー lily-yo - 人間グループのリーダー、大人、女
フロー - 大人、女
へアリス - 大人、男
トイ - リリヨーが天に行った後にリーダーとなる、子供、女
グレン - 子供、男
ヴェッギイ 子供、男
鳥人 Flyman
1
箒苺 ホウキイチゴ
刺草苔 イラクサゴケ
家胡桃 イエクルミ
黙 ダンマリ dumbler - 飛ぶ、口笛で呼び寄せたり上に乗ることが出来る、フエアザミの種
笛薊 フエアザミ
日陰罠 ヒカゲノワナ
虎蜂 トラバチ tigerfly - 大きいハチ、ツナワタリの天敵、ツナワタリの中に卵を産みつける
木蜂 キバチ tree-bee
草蟻 クサアリ plant-ant
鋼白蟻 ハガネシロアリ termight - 人間に仲間意識がある、人間の子供ぐらいのサイズ
2
水袋 ミズブクロ
跳棒 ハネンボウ
吹矢毛氈 フキヤモウセン
跳蔓 トビツル
ベンガルボダイジュ banyan
涎木 ヨダレギ
走鞭 ハシリムチ
鬼喰 オニクライ
飛鱏 トビエイ rayplane
綱渡 ツナワタリ traverser - 巨大、トラバチが天敵
火壺 ヒツボ burnurn - 透明な莢を持つ、火で攻撃してくる
3
蛭葛 ヒルカズラ - 長い、危険
緑騙 ミドリダマシ
綿網茸 ワタアミダケ - フワフワ、安全
4
5
鋸茨 ノコギリイバラ
暴苺 アバレイチゴ - 青い、比喩表現のみで登場
6
7
土吸鳥 ツチスイドリ - 巨大な鳥型植物
革張 カワハリ - ツチスイドリの残骸を狙う
火薬樹 カヤクジュ - 果実の中に火薬を持っている植物
8
砂蛸 スナタコ - 砂の中に居る蛸
地獄柳 ジゴクヤナギ - 砂の中に居る柳
9
滑蔓 スベリツル
仕掛罠 シカケワナ - 回想シーンで登場
懶楡 ナマケニレ - 倒木に擬態して獲物を誘う木
10
兵隊樹 ヘイタイジュ
11
踊モップ オドリモップ
12
ピョンピョン草 ピョンピョングサ
風船胃袋 フウセンイブクロ
#Book