授業
2025年
長田純一, 美馬のゆり, 伊藤精英, 南部美砂子, 姜南圭, 角薫, 竹川佳成, 坂井田瑠衣, 元木環, 安井重哉, 渡邉拓貴, 島影圭佑. 現代デザイン論. 公立はこだて未来大学. 2025年後期
安井重哉, 渡邉拓貴, 三野宮定里, 島影圭佑, 美馬のゆり, 元木環. 情報表現基礎I. 公立はこだて未来大学. 2025年Q4
毛利嘉孝, 幅谷和眞, 島影圭佑, 佐々木晃也, 石井大介, 小林空, 岩永賢治, 高田亜美, 森純平, 中森葉月. 有楽町藝大キャンパス プログラム03 アート・リサーチ演習(実習編). 東京藝術大学未来創造継承センター, YAU, 東京都. 2025年11月2日, 2024年11月3日
弦間一雄, 島影圭佑. デザイン思考入門. 大阪経済大学報社会学部情報社会学科. 2025年10月1日
清水恒平, 島影圭佑. 卒業制作. 武蔵野美術大学通信教育課程デザイン情報学科デザイン総合コース. 2025年9月13日, 2025年9月14日 2025年10月4日, 2025年11月1日, 2025年12月6日, 2026年1月10日, 2026年2月22日
島影圭佑, 小林空, 田中堅大, 大橋香奈, 内田聖良, 山中将治, 桑原光希, 樋口侑紀. 芸術論. 公立はこだて未来大学. 2025年夏期集中
清水恒平, 荻原剛, 島影圭佑. デザインシステム研究. 武蔵野美術大学通信教育課程デザイン情報学科デザイン総合コース. 2025年4月27日
三上貞芳, 伊藤精英, 島影圭佑. システム情報科学実習 DLITE4:境界なく人々の生活を支援する技術. 公立はこだて未来大学. 2025年通年
村井源, 島影圭佑, 坂本珠凜, 幸﨑駿祐, 西村秀幸, 坂上翠, 松下瑚南, 山本拓摩, 角康之. 情報表現入門. 公立はこだて未来大学. 2025年前期
平野智紀, 島影圭佑. 卒業研究. 公立はこだて未来大学. 2025年通年
2024年
長田純一, 美馬のゆり, 伊藤精英, 迎山和司, 南部美砂子, 姜南圭, 角薫, 竹川佳成, 坂井田瑠衣, 元木環, 安井重哉, 渡邉拓貴, 島影圭佑. 現代デザイン論. 公立はこだて未来大学. 2024年後期
島影圭佑, 古町昂大, 井上芽依, 迎山和司. 情報表現基礎I. 公立はこだて未来大学. 2024年Q4
津田和俊, 島影圭佑, Chris Berthelsen. デザインとテクノロジー. 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科デザイン科学域デザイン学専攻. 2024年11月7日
弦間一雄, 島影圭佑. デザイン思考入門, 広告デザイン応用. 大阪経済大学報社会学部情報社会学科. 2024年11月6日
毛利嘉孝, 島影圭佑, 小林空, 田中堅大, 安齋励應, 大橋香奈, 内田聖良, 梶谷真司, 岩永賢治, 内山耀一朗, 平野智紀, 関口太樹, 宮森みどり, 幅谷和眞, 山本さくら, 栗田結夏, 森純平, 中森葉月. 有楽町藝大キャンパス プログラム03 アート・リサーチ演習. 東京藝術大学未来創造継承センター, YAU, 東京都. 2024年10月26日, 2024年11月3日, 2024年11月23日, 2024年12月21日, 2025年2月1日, 2025年2月2日
清水恒平, 島影圭佑. 卒業制作. 武蔵野美術大学通信教育課程デザイン情報学科デザイン総合コース. 2024年9月14日, 2024年9月15日, 2024年10月5日, 2024年11月2日, 2024年12月7日, 2025年1月11日, 2025年2月23日
元木環, 坂井田瑠衣, 島影圭佑, 村田春奈, 傳法舜也, 米原孝星. 情報デザインI, 情報デザイン演習I. 公立はこだて未来大学. 2024年Q2
安井重哉, 島影圭佑, 井上芽依. ヒューマンインタフェース. 公立はこだて未来大学. 2024年6月1日
三上貞芳, 伊藤精英, 宮本エジソン正, 島影圭佑. システム情報科学実習 DLITE3:境界なく人々の生活を支援する技術. 公立はこだて未来大学. 2024年通年
弦間一雄, 島影圭佑. デザイン思考入門. 大阪経済大学報社会学部情報社会学科. 2024年1月10日, 2024年1月17日
2023年
島影圭佑, 山本尚毅, 河合成生. フューチャーデザインラボ. 東京デザインプレックス研究所. 2023年11月27日
小川修一郎, 鈴木悠子, 坂本優子, 須田拓也, 島影圭佑. 情報表現演習Ⅱ. 武蔵野美術大学造形構想学部クリエイティブイノベーション学科. 2023年11月9日
津田和俊, 島影圭佑. テクノロジーと文化. 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科デザイン科学域デザイン学専攻. 2023年11月2日
清水恒平, 島影圭佑. 卒業制作. 武蔵野美術大学通信教育課程デザイン情報学科デザイン総合コース. 2023年9月16日, 2023年9月17日, 2023年10月7日, 2023年11月4日, 2023年12月9日, 2024年1月6日, 2024年3月3日
清水恒平, 須田拓也, 島影圭佑. デジタルイメージ研究. 武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科. 2023年9月6日, 2023年9月13日, 2023年9月20日, 2023年9月27日, 2023年10月4日, 2023年10月11日, 2023年10月18日, 2023年11月8日, 2023年10月15日, 2023年10月22日, 2023年10月29日, 2023年12月6日, 2023年12月13日, 2023年12月20日
島影圭佑, 佐々木晃也, 石川琢也, 石井大介. POP UP——突然現れる # 02. 芸術特別演習IA(Speculative Design). 京都芸術大学人間館NA413教室. 京都芸術大学. 2023年6月13日
2022年
水野大二郎, 長谷川愛, 水内智英, 島影圭佑, 吉田拓海, 小野里琢久, 林佑樹, 佐藤那央, 山内裕. Kyoto Creative Assemblage 2022 Part2 Section1 Design for Defuturing and Speculation. Kyoto Creative Assemblage. 2022年12月2日, 2022年12月9日, 2022年12月17日, 2023年1月13日
島影圭佑, 山本尚毅, 河合成生, 沼田努. フューチャーデザインラボ. 東京デザインプレックス研究所. 2022年11月16日
津田和俊, 島影圭佑. テクノロジーと文化. 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科デザイン科学域デザイン学専攻. 2022年10月6日
島影圭佑, 城一裕. デザイン思考. 九州大学. 2022年7月25日
2021年
津田和俊, 島影圭佑. エンジニアリング概説. 京都工芸繊維大学工芸科学部デザイン科学域デザイン・建築学課程. 2021年10月21日, 2021年10月28日
津田和俊, 島影圭佑. テクノロジーと文化. 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科デザイン科学域デザイン学専攻. 2021年10月7日, 2021年10月14日
2020年
島影圭佑, 金子宏直. 発明と起業. 法学(民事法・知財)C. 東京工業大学. 2020年10月19日
島影圭佑, 山本尚毅, 河合成生, 沼田努. プレックスプログラム. 東京デザインプレックス研究所. 2020年2月24日
2019年
島影圭佑, 田中浩也. デザイン戦略(オープンデザイン). 慶應義塾大学環境情報学部GIGAプログラム. 2019年秋学期
島影圭佑, 藤原敬介. プロダクトデザイン特論-D. 首都大学東京システムデザイン研究科インダストリアルアート学域. 2019年10月16日, 2019年10月23日
2018年
島影圭佑, 馬定延. 教養講座. 明治大学国際日本学部. 2018年5月11日
2017年
島影圭佑, 藤原敬介. プロダクトデザイン特論-D. 首都大学東京システムデザイン研究科インダストリアルアート学域. 2017年11月22, 2017年11月29日
島影圭佑, 落合陽一. コンテンツ応用論. 筑波大学. 2017年10月16日