畳文まとめ
投稿した畳文のまとめです
min.tにまとめるほど量がないのでこちらで
「階段で脛 嗅いだんですね」
「隣、もう仕分けない!」となり申し訳ない
蹴る間、密を避ける相田みつをさ
「甘藷、果物、蜜を……!」 間食だもの みつを
※甘藷はサツマイモの別名
「狩野英孝の賭けは偲ぶ文化」の「栄光の架橋」の部分
→部分ツイート
NiziU、一目散に問うか 「21も9×3に等価?」 / DAIGOさん「大誤算。」
撒いた血、鎌鼬か
「差もアリなん?」「さもありなん」
コロナウイルス止んでる頃なう。居留守。病んでる。
今田とか伊東四朗としても、「やっと今だ」と解答知ろうとしてモヤッと。
関連する話題
畳文っていう言葉遊び、畳語みたいに「ジョウブン」って読むのが正しいんだと思うんだけど、ネット上で入力するときは変換しやすいように「たたみぶん」って打つし、言うときも条文と区別して「たたみぶん」って呼ぶので「ジョウブン」が幽霊読みと化している
リンク