言語化
https://scrapbox.io/files/640e5a0f23aa2d001cb984d4.png
②複数の事象に共通する何かを発見する能力は「抽象化能力」 ③伝える相手をよく理解する能力は「共感力」
④相手にわかりやすく伝える能力が「表現力」
間違い1 「抽象→具体」の順番を守っていない
間違い2 知っている事を全部話そうとする
間違い3 相手のリアクションを想像していない
https://scrapbox.io/files/640e5b35205dce001b9a4e8a.png
「フェーズ1 わかってもらう説明」
ここでは、相手がどこまで知っているか、前提の共有をするところから入ったり、難解な情報をわかりやすく伝える説明をします。具体的には、専門用語を解説する型や物事のメカニズムを理解してもらう型を使います。
「フェーズ2 動いてもらう説明」
ここでは、起こしたい行動から逆算して、結論から伝えることもあれば、あえて結論から伝えず、プロセスを順にたどっていく説明をします。具体的には、交渉で有利に立つための型や相手の問題意識をあぶりだす型、さらには、相手の意思決定や購買行動を促す型を使います。
「フェーズ3 できるようになってもらう説明」
ここでは、好奇心を刺激するためのフレーズやヒントから入ったり、手順を細かく分けたりしながら説明します。具体的には、相手をやる気にさせる型やスキル習得を促す型を使います。
エンジニア向け研修資料だが、非エンジニアにとっても参考になる。
テクニカルライティングの基本
https://pbs.twimg.com/media/FYl8SN_aAAA2X_c.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FYl8rOAaQAABEVs.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FYl9KFtacAIwKFT.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FYl9S62aMAEBCCV.jpg
---