単体での完成度より全体整合
#Pull_Request #レビュー
from
脱ブランチファースト
完成度を高めたりするのはまた別のタスク
プルリクエストにコメントすると停滞してしまうのを見ると、「プルリクエスト単体で完成度あげるよりマージして全体の中で整合とった方がいい」派の私は、プルリクエストのコメントを控えるようになってしまう。
プルリクエストのコメントを控えるようになってしまう
控えちゃいけない、自分の職責を果たせ。と思って、なんとかコメントを書き、かつ停滞を避けるために「このプルリクエストで対応する必要はありませんが」などの枕詞を置くが、FYI程度に読み流されたり、マージ後は喉元すぎた感じで忘れられたりすると、この形のコメントはダメなんだなぁと。
枕詞を置いても、FYI程度に読み流されたり、喉元すぎた感じで忘れられたりする
おそらくやるべきはPRにコメントじゃなく新規Issueをたてる、なんだろなぁとは思うが、現行プロセスと喧嘩しがち。
どこに書くか迷ってどこにも書かず内心に抱えるくらいならどこかにアウトプットすべき、ではあるんだが、プルリクエストのコメントがあってそうで、なんかあってないんだよなぁ。
コメントはコメントであってコメントでしかなく、対応するかどうかは別の問題
バグがマージされるのと長命ブランチとどちらを取るかの天秤
関連
細部に目が行きすぎて段取りが悪くなり、大胆で大局観を持った判断ができない