プロチームなのにキャッチボールも出来ない人が入ってきたら困る
https://twitter.com/songmu/status/1713898541444399217
コーディング規約のレベル設定、すぐ野球に例えるんですが、自分が投手だとして、キャッチャーが取れない時に、自分がノーコンだからなのか相手のレベルが低いのかどちらなのかは状況によるし、それでも相手が取れるように投げないと試合にならないし、自分の全力の球を取ってもらえるチームに移籍できないのだとしたら、あなたのレベルもその程度だと言うことなので。
エンジニアチームのレベル感の話も、そりゃプロチームなのにキャッチボールも出来ない人が入ってきたら困るわけで、相性問題はある。しかし、エンジニアは足りておらず増やす必要があるので、そう言う人をキャッチボールできるレベルに育成できる組織はそれが強みにはなる
あなたのレベルもその程度
キャッチボールできるレベルに育成
https://scrapbox.io/files/6536ec65f47245001d2489a8.png