キャンベル(グッドハート)の法則
#意思決定 #パフォーマンス
キャンベルの法則 - Wikipedia
"計測結果が目標になると、その計測自体が役に立たなくなる"
from Rich Harris on frameworks, the web, and the edge
まとめてみると、私たちは手段と目的を取り違えている危険性があります。後述するように、最高のパフォーマンスを求めるなら、実はJavaScriptは必要不可欠なのです。
これは、Lighthouseなどで見られるものです。
Lighthouseは、Goodhartの法則の例です。ある指標が目的になると、それは良い指標ではなくなります。
何が何でも緑の100点を追い求めるというインセンティブが働くのです。
Lighthouseの本来の使い方はそうではありません。
Lighthouseは、問題を特定し、修正するための診断ツールです。
スコアカードではありません。
木を見て森を見ず