アーキテクチャ宇宙飛行士
#設計 #アーキテクチャ
DDDの実装面は、当時からDDDのコミュニティをYahoo!のメーリングリストで追いかけていると、中には技術面に先鋭化して「アーキテクチャ宇宙飛行士」のように迷走してしまったグループもありました。
https://www.joelonsoftware.com/2001/04/21/dont-let-architecture-astronauts-scare-you/
/iki-iki/Architecture Astronauts
アーキテクチャ宇宙飛行士たちにバルスを送ろう|ソウナ
「アーキテクチャ宇宙飛行士に騙されるな」と僕の心の師であるジョエル・スポルスキさんは言った。設計者は偉くなればなるほど概念を設計しはじめる。高度な抽象化をしはじめる。この機能とこの機能、共通部分を抜き出して抽象化すると……つまり、宇宙ですよね?(ドヤァ)我々は宇宙飛行士ではないし、事件は会議室で起こっているわけではない、現場で起きているし、レインボーブリッジは封鎖できないし、アーキテクチャ宇宙飛行士のロマンも封鎖できない。
そしてその結果、地に足のついた民は苦しむ。
「なんでこのボタンを押したら反応するだけのを実装するのにConnectedTotheWorld()なんて関数呼んでるんだっけ?」
「そう、我々の開発してるモノは、つまりは世界とコネクトするってことだからね(ドヤァ)。」
うるさい黙れ。お前の中途半端な夢のせいでこんなに僕らは苦しんでいるんだ。我々の苦しみを感じろ。三年ぐらい眠れぬ夜を過ごし、自分には設計の才能がないと落ち込んでイチジク農家への転職を真剣に考えろ……と願ってやまない。ちなみにイチジク農家はアーキテクチャ宇宙飛行士よりは500倍ぐらい大変な仕事だ。なんてったって、イチジクの出来が悪ければきちんとダメージを受けるからね!宇宙と繋がってる君と違って!
意識の高さに周りが付いて来ず結果使うのが面倒くさいのに大したことをしてくれないソースコード
関連
身銭を切らない人々の設計した物事は、どんどん複雑になる傾向がある