STEP-by-STEP:MacでC言語の環境整備(STEP2/6)
2. コマンドライン・デベロッパ・ツールのインストール
ステップ2では gcc(C言語のコンパイラ)を含む開発ツールをインストールします。
ターミナルの画面で以下のように「gcc」と入力し,Enterキーを押して実行します。
code:shell
$ gcc
するとエラーが出て,コマンドライン・デベロッパ・ツールをインストールするかどうかを問うパネルが表示されますので,「インストール」をクリックします。
https://gyazo.com/ac0e534d99fa87f0a61147d4ca553713
使用許諾に関するパネルが表示されるので「同意する」をクリックします。
https://gyazo.com/fcdc2f580797ffb65c589999c5991361
インストールが開始されます。
しばらくするとインストールが終了しますので,「完了」をクリックします。
https://gyazo.com/fefaef91a22300509345a5b269d2fe20
インストールした後に再び「gcc」を実行してみると,異なるエラーが表示され,gcc が実行されていることが分かります。
https://gyazo.com/5b39fd311f5b5c758c093c807474baa6
インストールがうまく行かないとき
上記で「同意する」のボタンを押してからソフトウェアの検索のあと,「このソフトウェアは,現在ソフトウェア・アップデート・サーバから入手できないため,インストールできません」というエラーが出る場合があります。その場合は以下の何方かの方法で gcc などの開発ツールをインストールすることができます。
https://gyazo.com/76458803aa85512697e42f83ecad22bc
解決策 1. Xcodeをインストールする
App StoreからXcodeをインストールします。
https://gyazo.com/17454b56c4737780a4f9411787b8e79c
Xcodeにはgccをはじめとする開発ツールが一式含まれていますので,これをインストールすることでこのステップの作業を省略することができます。
https://gyazo.com/e0f6d77a010614b1e26962bd7e5c3c55
Command Line Tools for Xcode 12 をクリックしてダウンロード.ダウンロードされた dmg ファイルをダブルクリックすると次のようなウィンドウが開くので,出てきた pkg ファイルをダブルクリック.あとはインストーラーに従ってインストールする.
https://gyazo.com/a3ac5ac3ab0dc4d3460cdb18a06529f0
解決策 3. Homebrew をインストール
Homebrew をインストールすると,一緒にコマンドライン開発ツールがインストールされる.方法は,ターミナルで次のコマンドを実行するだけ.
code:shell
もし,Homebrewをインストールしてもgccがインストールされなかった場合は以下の手順でgccのインストールをしてください。
code:sh
brew install gcc