STEP-by-STEP:MacでC言語の環境整備(STEP1/6)
#開発環境 #Mac
仮想マシン(エミュレータ)を利用したLinuxのインストールをせず,MacのみでC言語のプログラムの作成・実行ができるようにします。Linuxをインストールする必要がありませんので比較的難易度は低いと思います。
1. ターミナルの起動
最初のステップではターミナルを起動します。
まず,画面下のドックのランチ.app(Launch)をクリックします。
https://gyazo.com/11115215f91aa0c43aa87d9581080489
するとアプリケーション一覧の画面が表示されます。
ターミナルはその中の「その他」の中にあります。
https://gyazo.com/d0d8a7f9204529ba02a2a1cb005e4951
ターミナルのアイコンをクリックしてターミナルを起動します。
https://gyazo.com/e79884665c57573fcb1011cef58dcdef
以下のようにターミナルの画面が開きます。
https://gyazo.com/d85e6f86604064d8abd66139032be9e3
次のSTEP:STEP-by-STEP:MacでC言語の環境整備(STEP2/6)