ABC273 (2022/10/16)
https://atcoder.jp/contests/abc273/tasks
A
Yuto.iconやるだけ
CarpDay.iconmathモジュール使って、手抜きしました
wataumi.icon 素直に解きました。
https://scrapbox.io/files/6351baed6ea8b1001d2526f9.png
B
Yuto.iconバグらせまくってしまった...
CarpDay.icon四捨五入関連で実数演算したくなかったので、mod使った方法で素直に実装。解説と同じ方法でした。
wataumi.icon 1の位から順に、1つ上の位を無視(mod)してその位を四捨五入することを繰り返しました。
https://scrapbox.io/files/6351b2241b758a001daa4fdf.png
C
Yuto.icon二分探索
CarpDay.icon二分探索?
CarpDay.icon素朴な実装しました。辞書が使える人なら解けます
wataumi.icon set() → sorted() → list() → count() でTLE。count() を使わず、辞書を使うべきでした。
D
Yuto.icon座標圧縮して二分探索.公式解説と全く同じことしてたけど,実装力が無さ過ぎて時間内に書ききれなかった...
CarpDay.icon「盤面広いから、ブロック位置をリストで探索したら無理」と分かっていたのに、なぜか各行・各列についてデータを作成する実装をしていました...ブロックのない区間を保持するプログラムにしたため、実装に時間がかかり時間切れ。終了後5分後にサンプル通ったのでSubmitしたら TLE...解説見て、自分の愚かさに気付いてがっかり...
E
Yuto.iconチラッと見たけどたどり着けなかった
CarpDay.icon本番では全く見ることもできませんでした.終了後に挑むも案の定TLE...解説見て,すっきり!すごい!
#AtCoder #ABC #二分探索 #座標圧縮 #木