まーす
https://lh3.googleusercontent.com/a/AEdFTp7e2Q01C2_eq6PDTSazdAAFBDCXivr_MNF6eQErMw=s96-c#.png
どうも下位の番人まーすです.よろす!bb(^-^)
LaTex の練習
$ \lim_{n \to \infty}
2023/10/30より開始.
D問題以下をメインに埋めていくやつ.scrapboxをメモ帳として使ってる
ルール
本番などで1度解いた問題はもう解いたことにする.
時間は計らない.
ABC126以降の問題が対象.
scrapbox内のコードは自由に使ってOK(出来るだけ自分で考える).
標準ライブラリも自由.
以下は解けた問題.10刻みで改行していくつもり(数字だけ記入).
一週間ごとの成果も記録していきたいが.......めんどくさいので諦め.
個人的良問集(私が苦手なもの多め,*は個人的難易度を表す.やった時期によって異なるがご参考のほど)
128B(**):文字列のソート,pythonではsort()は文字列にも対応してる
129C(**):DPの基礎的な問題
A
126,127,128,129,
B
126,127,128,129,
C
126,127,,129,
D
,,,129,
E
F
G
・420 F の大ヒント
$ \left(2 n + 1 \right) ^ {2} - 4 k ^ {2} = - 4 X + 1