今回の負荷の原因202506
今回は転職エージェントを使った転職活動をしています。
転職エージェントって、転職したい人が転職した先の企業から報酬をもらう仕組みなので、できるだけ良い会社に、しかも年収アップで転職させることが評価につながります。そのため、職務経歴書の添削や面接対策をめっちゃサポートしてくれるんですが、裏を返せば、応募までにかなり準備が必要です。
人によってはめちゃめちゃ赤入れて返して着たりもあると思います。
今回お願いしているエージェントさんからは、企業からの質問に備えて30項目もの作文を求められていて、正直「仕事も忙しいのに、1日1問ペースでも1ヶ月かかるじゃん!」と頭を抱えています。それなのにエージェントは「来週また同じ時間にミーティングしましょう」と平気で言ってきます。ちなみに作文の概要としては、「次の職種でどんな価値を発揮したいか、PREP法で書いてください」なんて、人生かかってるのにそんな簡単に書けるわけないだろとなっていて、今その辺が私の負荷の原因となっています。 ということで、体力的に終わってるとか、病んでるとかではなくて、1日の決断ポイントを使い切ってなんもできないといった感じが発生しています。 コロナ前と違ってホワイト企業が増えたおかげで、面談時間は平日のみ10:00~20:30までの対応ですというところも増えてきています。在宅前提、定時退社前提ならできるけどフル出社社畜社員はそもそもエージェントと話す権利がないんですけど、という感じも背景としてはあると思います。うるせ~~~しらね~~~~FinalFant\nasy