250611
有休を取得したいけど、仕事が詰まってきているなぁ。
自分はいろいろ気になる人間だ。
人の言い方、顔色、態度、などなど
どういう意図であんなことを言ったのだろう?なぜ、そんな行動をとるのだろう?
そんなことをいちいち考えてしまうし、延々とぐるぐるして他のことが手につかないなんてこともある
気になる人間だけど、自分は自分、人は人と思えるのがまだ救いだろう
自分の価値観と照らして、ズレを感じた時に、それが怒りにつながるようなことは、ほとんどない
ズレをなんとかしたいとは思わないとしても、それは何なのかは気になるということか
人の意思に興味・関心が強いわけだ
学生の頃、簿記を教える先生になぜ、このように記帳するのかと問いかけた
そう決まっているから、とめんどくさそうに返されて簿記に対するやる気がまったくなくなったのは、未だに覚えている
そのくせ、経理をやってるのだから人生というのは、不思議だ
簿記はロジカルに資産や収支の動きを整理して可視化するもので、なぜ、そうするのかは明白じゃないかと今では思う
わからないはずはないから、ただ単にめんどくさかったんだろう
こんなことを30年以上も忘れないくらいには、いろいろ気になる人間ってことか
そう決まっているとか、普通はとか自分の意思を表明することを放棄した物言いは、いまだにひっかかる
ここはもうたぶん一生変わらない気がする
普通ってなに?普通がどうかは関係ない、貴方がどう考えているのかを聞いているんだ
めんどくさいやつだなぁ