250601
6月になった。また月初は忙しくなるから心してかからないとなあ。
ちょっとiPad mini6とキーボードでロギングが捗るのかどうか実験してみる。といっても、今日は休日だから、そんな実験ができるけど、平日は会社にiPad mini6を持って行かないからなあ。
キーボードを使うとやっぱり文字数は多くなるな
これがいいことなのか、よくないことなのかはよくわからない
やることいっぱいあるのに、つい書くことに夢中になってしまうってのはあるかも
単純にキーボードで文字を打つのが好きなのだ
やっぱり伸ばし棒を打つときに馴染めないキー操作をしいられないのは楽でいいな
ずっと、読書をしたい、と思っているので少しずつでも、読み続ける習慣をつけていこうと思う。
今でも読んでるけど、ものすごくムラがある
読んでる時はめっちゃ読んでるけど、読まない時は何日も読まない日が続く
結果的に読めえてないなぁという感覚を持っているし、ロギングもしてないから、読んだものが自分のモノになっている感覚もない
せっかくロギングが習慣になってきたんだから、積極的に読書ログも残していきたいなと思い始めた
その前に今日は片付けしないとなぁ。
奥さんが子供たちを連れ出してくれたので、帰ってくるまでに片付ける作戦だ
ロギング片付けは絶対バレットジャーナルの方が捗るので、このあとはiPad mini6でのロギングは一旦停止
うちあわせCast174 処理することについて
https://creators.spotify.com/pod/profile/rashita/episodes/Tak-e33guj7
聴きながら片付けしていたら、めっちゃ考えてしまって、書きたいことがあふれてきた
なんか書こう
やっぱり一時期、仕事がうまくいかなすぎて、GTDは聖典だとすがっていたから、未だ関心は強いんだな
いまは、全然GTD的な取り組みはできてないけれども