吉士
吉士 - Wikipedia
吉士/吉師(キシ)とは - コトバンク
吉志(きし)とは - コトバンク
日本古代の姓(かばね)の一つ。吉志,吉師とも表記され,古代朝鮮において首長を意味する称号が渡来人の称号として日本で用いられ,やがてそれが姓となり,また氏名ともなった。吉士を姓とする氏族には,日鷹吉士,難波吉士,調吉士,三宅吉士などがおり,吉士を氏名とする者とならんで,ある者は百済に遣わされ,ある者は新羅・唐へ派遣されるというように,対外交渉の任務に就いた者を多く出している。