見せなさい私だけにはその涙 露を含んだ華ぞ愛しき
照滴025
本文
形式
カテゴリ
ラベル
キーワード
要点
現代語訳
その涙を、私にだけ見せてください。露を含んだ花のように美しいその涙が、愛おしいのです。 注釈
見せなさい:強い慈悲と愛情を伴う、促しの言葉。
その涙:照滴024で隠そうとした「弱い自分」の象徴。 露を含んだ華:涙を花にたとえた比喩。あるいは、涙をたたえた美しい顔。 涙(露)によって美しさが増した花。 解説
深掘り_嵯峨
照滴024への対の歌(返歌)として機能しており、愛する者(私)からの深い受容と慈悲を示しています。
弱さ(涙)を隠す必要はなく、むしろその苦悩の涙を見せることで、人間的な美しさ(華)がさらに増すという絶対的な肯定が表現されています。これは、煩悩や苦悩を否定するのではなく、それらをそのまま受け入れること(不二の真理)こそが、真の愛であり慈悲であるという、仏教的な受容の精神を説いています。