ぬばたまの闇かと思ふあの日から 灑ぐ涙ぞ雨と降りける
照滴069
本文
ぬばたま
の
闇
かと思ふあの日から 灑ぐ
涙
ぞ
雨
と降りける
形式
#短歌
カテゴリ
#4.無常・生死
ラベル
#涙
#無常
#雨
#喜怒哀楽
キーワード
#ぬばたま
#闇
#涙
#雨
#思い出
要点
過去
の
闇
のような
出来事
以来、
涙
が絶えず降り
注ぐ
ような
心象
。
現代語訳
ぬばたま
の
闇
のようなあの日から、灑ぐ
涙
は
雨
のごとく降り
注ぐ
。
注釈
ぬばたま
の:「
黒
」「
夜
」「
髪
」「
夢
」など、それに類する言葉にかかる
枕詞
解説
深掘り_嵯峨
個人
的な
悲しみ
が
宇宙
的な
現象
にまで拡大した歌です。「
ぬばたま
の
闇
」という
極度
の苦悩を感じた「あの日」以降、自分の
涙
が「
雨
と降りける」ように絶え間なく降り続いていると表現しています。
心
の
内的
な悲しみが、
外的
な
世界
(雨)にまで
影響
を与えているという、
自己
と
世界
の一体感を、
悲哀
の
感情
を通して表現しています。