書経講読2023☆4_24.顧命
書経講読2023☆4_24.顧命
*皆布乘黃朱
①偽孔伝:諸侯はみな四頭の朱い鬣をもった黄色の馬を貢物として庭に並べた。
②古文尚書撰異:今文尚書では「黼黻黄朱(黼黻衣黄朱紼)」と書いていたと推定される
→みな白黒の刺繍のある衣を着て黄朱色の韍(ひざかけ)を着けていた。
☆礼装に軍装を加味した諸侯の正装
*王義嗣德,答拜。
①偽孔伝:康王は義によって先人の明徳を継いで、その拝に答えて、その幣を受けた
②康王は喪中にあってまだ位を継いでいないので、義によって起(た)って答拝した
③尚書攷証:義嗣=義辞(の仮字)。1、2度辞退する。「徳」はここでは升る、ひいて進み出る。
*誕受羑若
①偽孔伝:天道を受けてこれに順う。羑=道(猷。馬融)
②羑=攸・逌(乃。そこでの意味の助字)。誕受と対応する。
*寡命
①偽孔伝:寡有(まれな)の教命
②赤塚:遺命。寡=顧
*丕平富,不務咎,厎至齊,信
①偽孔伝:文武の道は偉大で、政化は平美であって人をとがめ悪むことをせずに、至って中信の道を行った
②馬融:信は下句の主語
③丕=不 平=屏または俾。かばい助ける
務=矛+攵(侮の仮字) 咎=窮 斉=平等ss
→丕平富,不務咎≒詩経大雅「烝民」の身寄りのないものを侮ろにすることもなく、力強いものを畏(はばか)ることもない
書経講読98☆4_24.顧命(1)~訓命汝 nm
https://youtu.be/F9RIHJGPWoQ
書経講読99☆4_24.顧命(2)昔君文王~御王冊命(筑摩まで)
https://youtu.be/gjKRHJRoNtA
書経講読100☆4_24.顧命(3)丁卯命作~【顧命了】
https://youtu.be/YmwA9Dv1y4A