学問のすゝめ
#福沢諭吉 #明治 #近現代 #教育 #日本
学問のすゝめ1☆試読1~4/17
https://youtu.be/edXqVMREc8E
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/795590285
初編
二編
人は同等なること
三編
国は同等なること
四編
学者の職分を論ず
付録(QA)
学問のすゝめ2☆試読5~7/17
https://youtu.be/a3BZd1TSbrw
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/795730626
五編
明治七年一月一日の詞
六編
国法の貴きを論ず
七編
国民の職分を論ず
学問のすゝめ3☆試読8~12/17
https://youtu.be/fFtxdaX84fQ
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/796013986
八編
わが心をもって他人の身を制すべからず
九編
学問の旨を二様に記して中津の旧友に贈る
十編
前編の続き、中津の旧友に贈る
十一編
名分をもって偽君子を生ずるの論
十二編
演説の法を勧むるの説
人の品行は高尚ならざるべからざるの論
*所以(ゆえん)を、なんか変だなと思いつつ、所為(しょい)と間違って読んでいた
*鋒:ほこさき
*元帳:もとちょう
*師:いくさ
*頓死:とんし(何故か瀕死と誤読した)
※ほかにも誤読いろいろあると思う。
学問のすゝめ4☆試読13~17/17【了】
https://youtu.be/Ut7V3Jv8Ymw
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/796151497
十三編
怨望の人間に害あるを論ず
十四編
心事の棚卸し
世話の字の義
十五編
事物を疑いて取捨を断ずること
十六編
手近く独立を守ること
心事と働きと相当すべきの論
十七編
人望論
*****
冒頭
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言えり。
末文
人にして人を毛嫌いするなかれ。