仏所行讃
#馬鳴 #国訳大蔵経 #論
メリシャカだから【仏所行讃】現代意訳
仏所行讃0☆現代意訳1_解説
https://youtu.be/_nNCPpUyCRE
1.本書の著者と内容
2.釈尊出生前の印度
3.釈迦族
仏所行讃1☆現代意訳1_1
https://youtu.be/PFRPqcbd9AE
仏所行讃2☆現代意訳1_2
https://youtu.be/AQNnDfx-Yq4
1.聖き降誕
2.相者のことば
3.阿私陀仙のなげき
4.王宮のよろこび
5.太子の患らひ
6.太子の出城
仏所行讃3☆現代意訳2
https://youtu.be/aROMUOlGI84
1.御者のなげき
2.白馬のなみだ
3.太子の苦諫
4.王城の悲劇
5.苦行林の問答
仏所行讃4☆現代意訳3
https://youtu.be/VCuaqATuRds
1.頻婆沙羅王と太子(1)
2.頻婆沙羅王と太子(2)
3.阿羅藍仙と太子
4.苦行林に於ける太子
5.悪魔の降伏
6.仏果は得られたり
7.説法の第一声
仏所行讃5☆現代意訳4
https://youtu.be/4TX6cTQoaoA
1.仏陀と諸弟子(1)
2.仏陀と諸弟子(2)
3.給孤独長者の帰仏
4.祇園精舎の建立
5.浄飯大王と世尊との会見
6.祇園精舎に於ける世尊
7.世尊の遊化と提婆達多の敵対
8.娼婦菴摩羅の入信
仏所行讃6☆現代意訳5【了】
https://youtu.be/bjk4hRJbUR8
1.毗舎離に於ける世尊
2.阿難のなげき
3.離車族への教訓
4.入滅は近づけり
5.最後の仏弟子
6.嗚呼世の光は消えたり
7.人天のなげき
8.仏舎利の分配
9.仏説の結集