2024-01-12 KOBE.go #0 Kick Off!! 振り返り K
楽しかった uji.icon
アンケートの評価も上々(回答数3で平均4.6)
あまり準備もなし(たくてぃんさんは会場やLTを仕込んでくれた)に集まる場を提供するスタンスだったが結構濃い話ができてよかった。雑談メインの勉強会はレアで良いのかも
Goに限らない題材をLTにしていたので初学者の方も話に入ってもらえた
客席側に運営がいたので参加者が変えられるときの挨拶がシュッとできた
P
全員の話を回しきれなかった感あり
奥側にいる6人の方に話が偏っていたかも
バーカウンターだとやりづらさがあった
他のグループも盛り上がっていた。小さなグループだと会話の密度があがるのでトレードオフかも
uji.icon もバーカウンターに入る?もしくは今回逆側の席に?
今回のやり方が良さそう
アンケートで意見もらった「ご飯時なのでもう少し食べ物があると有り難かったです。」
アンケートお願いをイベント中に忘れてた uji.icon
↑ 締めをちゃんとやらなかった(気がついたら終わってた)
T
初学者が多くハンズオンを期待されてる感じがあった。やれるとよいのかも
締める時間を決める。そこでアンケートを共有
次回以降どうする
ハンズオンをやりたいがちょっと準備期間が欲しい
テーマを宿題に
次回は今回くらいの軽いやつをやりたい
LT枠設けつつ大体同じ感じでやる
2, 3枠
一般参加枠 5枠
またHACKBARにする
日時は?
2/22 で
振り返り会
2/26 で
次の週の月・火曜の夜にやる
食事の持ち込みをokにする
担当
プロジェクター使えるかどうか確認(たくてぃん)
2/22 ハックバー確保しました。
モニターはすぐには厳しそうなのでそのままになりそうです。
ハックバーの前の店舗なら一日1万で借りれるそうです。(お酒いくつかなら現ハックバーから持っていけます。)
イベントページを作成 uji.icon
アンケート作成 uji.icon
次次回のハンズオン題材考える