ルーティンワークの向こう側。
https://scrapbox.io/files/62e46ac97366c8001d530d6d.jpeg
23秒?ではありません。1時間と23秒。
弁当を食べたらランニングウェアに着替えてシューズを履いて、トレーニングルームに行ってトレッドミルに乗り、走り始める。ほぼ毎日、この繰り返しです。いわゆる、ルーティンワーク。
走れる距離も毎回ほぼ一定で、25分で3kmほど。ただ、ときどき上の写真のような大ジャンプが起こるんです。
これを経験すると、自分に求めることができるレベルがぐっと上がる。8km走れる力はあるんだから、3kmや4kmは造作ないよね、と思えるようになるわけです。
毎日、淡々と繰り返すと、少しずつ、新しい「向こう側」が見えてくる。そんな気がしています。
/icons/hr.icon