ピアノ弾き向け絆創膏
秋になり湿度が下がってくると、なぜか右手ばかり荒れやすい私。今年は右手薬指の先、指紋があるあたりが急に荒れてうっすら血が滲むほどになってしまいました。
普段は寝るときのユースキンで手荒れ対策をするのですが、こうなると傷をカバーしないとピアノやパソコンでキーを押すたびに痛みが走ります。かといって、指先に絆創膏を貼ると感覚が大きく変化します。
ピアニストだって指を怪我することはあるだろうし、指先の感覚を損なわないようなピアニスト御用達の絆創膏があるんじゃないかと調べたら、あっさりありました。ニチバンの「ケアリーヴ」。
https://lh3.googleusercontent.com/-fOqEiyXZ2R0kX9lJtPr88eEvIg6-kkdE5rjgJGdik0E-jiIPRb46oIRSCeZpnBC91h1ovLjTZoI2QKdnV8Z2TGGOYLTa8TouxlaggHyW6WUxxI0eknEZDkfQpnX2-8l-cvEVWH4WRc=w2400#dummy.jpg
「曲げてもフィット」がピアノ弾きにはいいようです。「リーヴ」の名の通り、葉っぱをモチーフにしたデザイン。
https://lh3.googleusercontent.com/Xl367tMPrlzlGMy8CUQWr-2981DgBiQx1iD7Fg5E4E-cpqqcmgZx82Nnt4EX2yRvKHG9XKyBYO3Ab5os3xX9iBDHxGWkNE8qgYnMbtBY95zKV-ZU_DagOgjpNAnOhBrrpgMEUdtRrsg=w2400#dummy.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/vCDo1lfqEUun-qbtFktLa7j1azgU1-RzXqR42b9MQ5ZsiIBScGw7Rdh8EdQSZU9Oieug91z83xquiOLSe7DR_Ht0VRpJwieQtJ6QhDJFF6SUSCpLbFoawp10LF0Ql2fRzjEU5PCVIOU=w2400#dummy.jpg
右手の薬指と小指の先にユースキンを塗り、ケアリーヴを貼って数日過ごしたら、傷はだいぶきれいになりました。そして、その間もいつも通りMP7SEで夜練などしましたが、違和感はほとんどなし。 常備確定です。
/icons/hr.icon