バイク用の日焼け予防上着を新調。
バイクは生身で乗る乗り物なので、転倒したときのダメージが大きい。そこで、長袖長ズボン、くるぶしまであるシューズ、グローブを着用すべしと教習所でも教えられます。
私も16歳からバイクに乗り始めて以来、夏でもできるだけ長袖の上着とグローブを着用して乗るようにしています。
特に、仕事を始めてからは、手指をケガしてタイピングができなくなると致命的なので、グローブは必ず。けれど、夏は暑いからといって上着をサボると、すぐに「手袋焼け(腕だけ焼けて手が白い)」になってしまいます。
手袋焼けは避けたい、でも暑い、しかし手袋は外せない。というわけで、できるだけ薄手で涼しい上着を求めてユニクロへ。
ドライ素材のものもあったのですが、試着してみるとやや暑い。次に、新発売の「ポケッタブルパーカー」を着てみると、こちらはドライともエアリズムとも謳われていないものの、比較的涼しく、何より薄くて軽い。
というわけで、「ポケッタブルパーカー」にしました。色は赤。ライダーたるもの、目立つことも事故予防の一環ですからね。
https://scrapbox.io/files/62e4a4fac24a690023ae000e.jpeg
#2017/07/29 #バイク
/icons/hr.icon
◀︎ 初の人間ドック、初の胃カメラ。
初ピレリ:PIRELLI ANGEL SCOOTER。 ▶︎