たしかにそうだけど原理がわからない
ブルグミュラー 25の練習曲『おしゃべりな人』がなかなか思うように弾けず、いろいろ調べていたらこの動画に行き着いた。
https://youtu.be/UnxWzs1seeU?si=9i2fQW7By1ghQPKO&t=287
自分の弾く音はなんだかベタっとしていて響きがないと、常日頃から思っていた。ところが、動画の通り「背後の人に手のひらを見せる」ように弾くと、脱力できている気がするし、音も違って聞こえる。
しかし、原理がわからない。指の腹で押さえても鍵の動きは同じように見えるのに、出てくる音は違う。ハンマーの動きをスローモーションで見たら違いがわかるのだろうか。
何よりも、電子ピアノなのにそんな差がちゃんと再現されるKAWAI MP7SEに一番驚いた。
https://lh3.googleusercontent.com/pw/AP1GczNZ4Z6kOWdXHepqAW50xMd_st45NVjCeTC4w3whmgssTkTrb6io2m4GWabXn1q6z-iTceZq41qqcVqaN-ME0gEh0Grut3xYrCNViADVuA4pGupYO09B=w2400#dummy.jpg
#2024/10/21 #ピアノ
/icons/hr.icon
◀ 回復期終了
基本中の基本 ▶