Scrapboxを公開している研究室まとめ
https://gyazo.com/5f93e65a3b979ae5333aca4f32600611
研究室外部にScrapboxプロジェクトを公開してくださっている研究室
静的なWebサイトと違い/shokai/テロメアによって未読の更新部分がわかるので,見る側としても「この研究室最近何やったんだろう……」がすぐわかって良い
増えてほしい
Scrapboxを公開している研究室
/aed
東京工科大学メディア学部 羽田研究室 (AED-LAB)
メディアアート , ジェネラティブアート , 自然現象
/keita-lab
明治大学 総合数理学部 渡邊恵太研究室
インタラクションデザイン , 自己帰属感 , 運動主体感
/minemotolabo
新潟青陵大学短期大学部 幼児教育学科 峰本研究室
国語科教育法、読書教育、教育工学
/ryokilab
西日本工業大学 デザイン学部 情報デザイン学科 領木信雄研究室
情報通信技術を用いたアプリケーションデザイン
/shoji-lab-survey
青山学院大学 理工学部 情報テクノロジー学科 ソフトウェア科学研究室
助教の莊司慶行 先生が管理するサーベイ専用プロジェクト
ソーシャルメディア化したウェブの検索・分析
/sustainability-ethics
南山大学 国際教養学部 神崎研究室
環境,サステイナビリティ,科学技術倫理
/teu-hil
東京工科大学CS学部 井上研
xR,運動支援,エンターテインメントなど
/yuizumi
南山大学人文学部人類文化学科和泉悠ゼミ
言語哲学,倫理学
番外編
/xR-university/
日本でVRの研究ができそうな研究室リスト