これまでに作ってきたもの
https://kinjo.me
自分のポートフォリオサイト
https://rafutabi.kinjo.me
ラフタビというサービスで、旅行に行ったときに、簡単に地点をストックできて、他人と共有できるサービス
詳細はこちら: https://topaz.dev/projects/9a2e79e15aac513e7ee8
https://arow-cup.vercel.app/
地点名を入力することで、そこでのおすすめスポットを教えてくれるサービス
詳細はこちら: https://topaz.dev/projects/f1947bfbb61b379a586e
https://readed-article-app.vercel.app/
ただのきんじょうが読んだ技術系のサイトのリンクをまとめているだけ
作った背景:Nest.jsを使いたいくて、練習がてらに作ったサイトで、LINEbotからリンクを投げるだけで、このサイトに掲載されるのと、OGPから画像とタイトルを取得しているので、リンクを投げるだけ完結できるのが、推しポイント
https://isbn-code-books.vercel.app/
本のバーコードをかざすだけ、本情報を出してくれるアプリ
読み取った本の情報を他人に共有することができるのが推しポイント
https://react-md-editor-v2.vercel.app/
マークダウンを書けるオンラインエディタアプリ
Reactの勉強に作ったアプリです
fontがかなり好きにフォントになっているのは推しポイントです