小さなドキュメントをコードの前に書く
細かいロジックまで書くわけじゃないよ
「ドキュメントはコードを書く前に書くんだ。だって、コード書いた後にドキュメントだけ書くなんて退屈だろ?」
分かる。
あとで書くんだったら、実装前に書いた方が色々コスパ良い。
実装方針が決まっているので実装がスムーズ
要件のぬけもれ、手戻りが減る。
レビュワーも方針が理解し易い。
なんなら、実装前にレビュワーに意見もらえる。
あとで、codeを読む人も理解しやすい
実装に至る結論には色んな要素があるので、それが明示化されていないと、なぜその意思決定をしたのかわからないことも多い。
リリース期限、人的リソース、システム課題とか
Next Action
小さなドキュメントをコードの前に書く
手間かかりそうに見えるけど、
テンプレート用意すれば、手間減る。
PR のDescriptionを先に書いているようなものだと思えば良い。