Corda
https://gyazo.com/ba754a7253073db1c1a7b1ac8bd8278b
Blockchain ブロックチェーン Platform プラットフォーム
こるだ
Home | Corda Documentation
: Develop Blockchain on Corda for Business | CorDapps
CordaのSlack
イベント時に質問したら、割と答えてくれる!
目的
ビジネスプロセス改善
Database データベースの参照統一
ズレをなくす
❌非中央集権、仮想通貨
利点・強み
プライバシー Privacy
関係者のみ、ある取引があったことを知る
DataModel
1取引1ブロック
semantic DAG データが網目状
拡張性 Scalability
並列処理可能
ネットワーク非依存
Interoperability インターオペラビリティ 相互運用性
vendor lock-inを防ぐ
特定の会社、サービスへの依存を防ぐ
拡張性 Scalability
Productivity 生産性
レイヤー
CorDapps
Corda
Database データベースの位置づけ
スループット Throughput
Throughput — A Corda story - Coinmonks - Medium
フロー
Nortary ノータリー
確認するNode?
トランザクション Transaction
Tx
複数の型のステートを含めれる
Atomic
1つの処理が問題あれば、再度処理
全ての署名が集まれば確定
State
共有された事実/価値
不変
private
独自
何でも入れられる
株、契約書など...
必ずContractを参照
Vault
Contract
検証コード
Transition トランジションの検証
Stateを消費するルール
Observer nodes
Observer nodes | Corda OS 4.4 | Corda Documentation
用途
限定した第3者への公開
規制当局や監査法人
Corda Network
参加者component
Node
Notary
Trust Root
Identity Manager
Networkに対する参加申請の承認
Network Map
Network
3つ
The Corda
長所
Interoperability インターオペラビリティ 相互運用性
短所
Networkに存在することがバレる
運営が第三者
Segregated
Private
ビジネスネットワーク
開発
corda/bootcamp-cordapp
Localなら16GB以上必須
Java8
IntelliJ
最新を使うのは、大変
Javaのバージョンを落とす必要あり
トークン発行のやり取り
Flowinitiator
FlowResponder
動作環境
Performance Tuning a Node | Corda Enterprise 4.4 | Corda Documentation
フロースレッドの数
マシンで使用可能なプロセッサコアの数の2倍で、上限は30
RPCスレッドの数
マシンで使用可能なプロセッサコアの数
ノードプロセスが割り当てることができるヒープ領域の量
512メガバイト
nコアのマシンの場合、これにより最大3つの n * Cordaスレッドが作成
ノードの展開方法の説明では、少なくとも2GB
R3でのパフォーマンステストでは、通常、1つのノードに8 GBのメモリ
結論
linuxで単体ごとに動かすなら、4GBは欲しい。
1pcで4ノード動かすなら最低16GBほしい
困りごと
mbp 16GBで動かしてみたがうまく動かなかった?
javaのスレッド周辺がおかしかった
以前いれたjavaがおかしかったのか?
Corda, scripting languages and Graal
Home | Corda Documentation
スライド
https://blockchain-jp.com/bhip/common/files/Corda_technology_191001.pdf