2020 Q3 08/30~09/05
スタート
今週取り組むタスク
✅関大 夢サポ
テーマ詳細思考
Blockchain ブロックチェーン,XRの予定...
Spatial Computing
記述
1200字
印刷、提出
✅Blockchain ブロックチェーン
✅Blockchain ブロックチェーン系VC Venture Capitalなど大きなところの体系的、達観的な観点読んで目養う
タスク
✅Reports | Outlier Venturesの興味あるやつ
Blockchain Developer Report Q2 2020 | Outlier Ventures
EOS イオス落ちてる?
Polkadotが上がってるの間違いなさそう 2020/5からメインネットだった
XR Blockchain
Metaverse メタバース
Decentraland
Cryptovoxels
Robonomics
Robonomics Parachainの理解
タスク
実際に自分でデータ登録行う
タスク
✅Polkadot周辺ざっくり
Want to do!
朝の支度時
耳が開いてる
英語 English系の何か聞きたい
Podcast
移動時間の耳
英語 English
朝ごはん
プロテイン Protein
寝る前
読書
Kindle Oasis買いました
iPadで読むの辛い
12.9なので...
Write Code Every Day
鈍ってくるのでやったほうが良い
AtCorder
前の反省 2020 Q3 08/23~08/29
全体的に夜ダラダラしすぎ
予定ちゃんと埋めてない...
だらだら、読書をするとこうなる..
基本的に机で作業
iPadを持ったときは、時間と目的を決めて、calendarに埋めてから取り組む
運動が全然取れていない2
ただし、後半取り戻したのは良かった!
時間関係なく、ダラダラしてると感じたら行うのが良い
2,3分でよい
あと、ベンチ買った
ベンチ周辺にダンベル置く
最低でも、仕事ない日は運動 Activityする
自由時間の学習がふらふら
仕事や研究で必要なものに近い事に移動しがち
必要なものを学習しておくほうが良い
Blockchain ブロックチェーン
x Robotics ロボティクス
卒業研究で取り組みたい
x XR
関大 夢サポで取り組みたい
金銭的に余裕があり、貴重な自由時間を持っていることを意識
Web WWWのhogeなど行わない
あとで行うし、どうせ出てくる
今取り組むべき課題は何であるのか意識
ポストイット カンバン使う
目的、課題があって、技術!
期限を決めながら動いたほうが良い
特にresearch,学習
定期的に見る
2020 Q3目標
hr.icon
振り返り
https://gyazo.com/c540ff4f0ba6b8b39b59ea129828a673
GitHub.icon
https://grass-graph.moshimo.works/images/KiichiSugihara.png?background=none
Scrapbox.icon
https://pixe.la/v1/users/a-know/graphs/test-graph.svg?mode=line
https://pixe.la/v1/users/kii/graphs/test-graph.svg
https://gyazo.com/861bd869986b79cd238a48578c89ab3ahttps://gyazo.com/3561787ad147ac4f1291e4db295b4ad7https://gyazo.com/d34e1188577bca2d4ee3bd40fdfd53ca
https://gyazo.com/de4e2308d56da40dacaf9968c7514339https://gyazo.com/066f758d52d5fdec0d90c3b6c819e573
反省点
Write Code Every Day
鈍ってくるのでやったほうが良い
AtCorder Problemで見るようにした
解く際は、問題のノート作って、思考を残すのが大事
時間よりも、その問題を使って、エンジニア 技術面接 Interview風に解くのが大事
寝る前
読書
Kindle Oasis買ったけど
もっと利用頻度増やす
固いの多い、SF Science Fictionとか増やす
購入理由
iPadで読むの辛い
12.9なので...
良かった点
耳
朝の支度、ご飯など
英語 English系の音声増やした
Podcast
作業時間
Youtubeの生放送 LiveStreaming系減った
シンプルに頭が忙しくなっているのだと思う
ゲームする時間が減った
運動 習慣
ベンチ購入
プロテイン Protein朝も飲む
シェイカー予備購入
DeepL 翻訳
を用いたcommunityへの質問
気楽にできるようになった
英語ドキュメントもより読むようになった
関大 夢サポ
自分がどういう所を目指すか少し考えれた
以下を改めて思考できた
Spatial Computing,Mirror World ミラーワールド
投資 Blockchain
使ってない預金をかなり入れた
ただし、投資というより、娯楽と覚悟
自分がその分野でそれなりにやっていく覚悟と楽しみ用
より詳しくできた範囲
Blockchain ブロックチェーン
仮想空間,Metaverse メタバース
Decentraland
Cryptovoxels
Unity
研究
Robonomics
Polkadot,Substrateあたりも
XR