着手した自分をほめよう
ゲームの個人制作さ、1日3~5時間もできれば十分だと思うわ。
それ以上はボーナスタイム。
8時間とかを基準にしちゃうと、何かの事情で出来なかった時が痛すぎるし、頑張ってるのに頑張りが足らないみたいになっちゃう。
あと長時間の作業を前提にすると1時間当たりの集中力が無意識に落ちる。
https://x.com/daranekogames/status/1789239763943543048
だから最近は「XXを〇日までに終わらせる」とかじゃなくて「1日3時間ゲーム作れたらOKえらい」って方針でやっている。
今も〆切前だし頑張ってるんだけどなんか身体に感じる負荷が軽くて今の所調子いいわ。
まぁ自分に合ったやり方が時の流れで変わったりするけど、しばらくはコレでいくかな。
https://x.com/daranekogames/status/1789239769312227700
着手したら少しずつ進む
とにかくその作業に着手したかどうかで進捗を判断する
一気に片付けよう、進めようという心持ちがあると、着手すらしなくなる
締め切りに間に合わないかもという恐怖心やストレスが多くなると、着手すらしなくなる危険がある