当事者意識が大事という話
https://gyazo.com/cf6aacad962e75622b94bffb93296031
裏切りの対価
社内研修で色々学んだが、チームで大事なのは
「当事者意識があること」
というキーワードが多かった。
共感できるし大事だと思うけど、どうやったら当事者意識がつくのか?
当事者意識ってそもそも何?
自分の利害関係とチームやプロジェクトの利害関係が一致している状態?
チームのメリットは自分のメリット、プロジェクトのデメリットは自分のデメリット
利害関係と聞くと打算的に感じるが、ただの「言葉」に対する先入観で、別に悪くない
自己欺瞞により、自分の利害関係がチームの利害関係に一致している人格を自動的に実現していると、イイヤツ、頼れるやつ、当事者意識が高い奴になると思う ただし、ずっと当事者意識が高いままというのは難しい
当事者意識モジュールというのも当然あると思う。そのモードが仕事中にONにできている人ほど、当事者意識がある奴となりそう
チームの雰囲気が良いのが自分の気分の良さと合う時もあれば、なんか気に食わないモードのときもあるかもしれない
自分がいない時の方が盛り上がってるとかね
自分の利害関係とチームの利害関係が一致してないけれど、自分ではなくチームのためになることを優先すること
良くない言葉で使われる
自分を犠牲にしてチームの利益を与えた結果、自分に利益が返ってきていなければ、それは搾取されていると言ってもいい
1度きりの人生でこれは避けるべき
利他的
これは基本的に良い言葉で使われる
自分の利害関係と一致していないが、チームの利益を与えた結果、後で自分に利益が返ってくることを考慮しているケース
自己犠牲と似ているが、こっちは基本的に自分を犠牲にしないことが肝?
当事者意識が無い場合ってどんなケース?
自分の利害関係とチームの利害関係が一致しておらず、かつ、自分の利害関係を優先している場合
利己的ともいう
フリーライダーともいう
面白いことに、自分の利害関係とチームの利害関係が一致していれば、利己的でも当事者意識が高いことになる
というわけで、自分の利害関係とチームの利害関係を一致させられればかなり有利
組織構造やルールが立ちはだかる
チームが儲かるほど自分の給料にそのままフィードバックする報酬システムになってる?
多くの人が安全に働けるために、会社では基本そうなってない
赤字プロジェクトでも黒字プロジェクトとそう変わらない給料もらえる
チームの雰囲気が良いことと、自分の気持ちが良くなることは利害関係が一致しやすい
ただし、チームの雰囲気の良さを快く思わない人間もいる
嫌いやつが楽しそうにしているのを許せない奴とか
ここは心の知能指数 EQ と関わりが深そう
チームの利害関係は基本変わらないが、自分の利害関係は自分の考え方次第で変えられる
変化できる人間であれば、どんなチームでの当事者意識が高い人材となれる だから、当事者意識が無いフリーライダーは基本的にバレていて、深層心理で処罰の対象とされている
評価が低かったり、普段の会話で警戒されてたり
フリーライダー側はバレてないと思っているかもしれないが、ほぼほぼバレている
だから、当事者意識はあるように振る舞うようにするのが組織では正しいと思う傾向にある
ギバーが当事者意識ある人
テイカーが当事者意識の無い裏切り者