会社員からフリーランスになった時にやったことまとめ
自分の場合の、やったこと簡易まとめ
退職前
退職日が月末になるように有給消化期間と最終出社日を調整する
例えば、7/31に退職するのと、7/30 に退職するのでは最後の月にかかる保険料金が増えるので注意
新しいクレジットカードを作る
新しい銀行口座を作る
楽天ネットバンクにした
フリーランス関連の本を読み漁る
図書館、Kindle_Unlimitedにいっぱいある
退職後の最初の仕事の当てを作っておく
なくても何とかなりそうだが、不安要素になるのであったほうがいい
開業費のレシートを保存しておく
退職後
健康保険の任意継続
フリーランスになったら厚生年金から外れて国民年金だけに切り替える
開業届出し方、開業費について
保育園、学童の書類出し直し
会社に連絡して退職証明書をもらう
小規模企業共済
フリーナンスに申請して登録
#フリーランス