ベトナム戦争
https://gyazo.com/bfb8341c72a8d7a4a9d4aea5e1ab774a
https://ja.wikipedia.org/wiki/ベトナム戦争
第二次インドシナ戦争とも呼ばれ、1955年11月1日から1975年4月30日のサイゴン陥落まで、ベトナム、ラオス、カンボジアで起きた紛争である。第二次インドシナ戦争は、公式には南ベトナムと北ベトナムの間で戦われた。
北ベトナムはソビエト連邦、中華人民共和国、その他の共産主義の同盟国の支援を受け、南ベトナムはアメリカ、韓国、フィリピン、オーストラリア、タイ、その他の反共産主義の同盟国の支援を受けた。冷戦時代の代理戦争とも言われるこの戦争 は19年間続き、アメリカの直接関与は1973年に終わり、ラオス内戦、カンボジア内戦を経て、1975年に3カ国とも共産主義化して終結した。
映画:フォレスト・ガンプ/一期一会で主人公も参戦していた戦争
wikipedia のページボリュームがものすごい
https://kotobank.jp/word/ベトナム戦争-129743
この戦争の最大の意味は世界で最大・最強の経済力と軍事力をもつとされたアメリカが初めて敗れたこと、民族解放運動が勝利し、それによって民族解放闘争の正しさと強さが実証されたことであろう。
アメリカが実質敗北した戦争
https://www.youtube.com/watch?v=uOxsl-qJdDI
北ベトナムが社会主義側、南ベトナムが自由主義側
南ベトナム側の戦い方が不味かった
最終的にアメリカが撤退して社会主義国家になった