ファットテール
https://gyazo.com/5b1948074b09e1408cafd7528369f6d2
装甲某龍、アンギラス
数学的には正規分布がリターンの指数関数で表現されるのに対し、ファット・テールはリターンをある一定数で累乗した「べき乗」で示すことができるため、「べき分布」や「パレート分布」と呼ぶ分布の特性をもつ。 ファット・テールはテールリスク、ブラックスワンと呼ぶ金融市場の大幅調整時に発生しやすい。関連する用語に「ロングテール」があり、売れ筋順に商品を横軸に置き、その販売数を縦軸にしたグラフを描くと、端の方に位置する売れ筋以外の商品はたとえ販売数が少なくても、インターネットを活用した商品販売では消費者に提供しやすく販売額も大きくなることから、インターネットを通じたビジネスを展開するうえで注目される現象となっている。 現実にはこんな何万年に1度の問題が、数十年のうちに何度も起きてしまっている
ファットテールとは、稀にしか起きないと考えられている極端なデキゴトが、実際には頻繁に起きることを意味している
田渕直也. 最強の教養 不確実性超入門 (Japanese Edition) (Kindle の位置No.778-779). Kindle 版.
ランダムな動きの積み重ねだけではない
「めったなことが起きない限り、投資はマイナスにならない」という言葉は実は危ない
数年かけてコツコツ貯めた利益が、コロナウイルスによる大暴落で一気に消えたという声もある
そういう数百年に1度のリスクが実際には頻繁に起きるのであれば、結局は利確でちゃんとやめる、そもそもやらないという手もありだなぁと思った