コモンプレイス
from ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること p249
覚えておきたい文章を書きとめるノートを持つよう読者に勧めるエラスムスのアドバイスは、広く、かつ熱狂的に支持された。「備忘録」ないし単に「コモンプレイス」と呼ばれるようになるこうしたノートは、ルネサンスの学校教育で定番となった。
1623年にフランシス・ベーコンは、「記憶を堅実に助けるもの」として、「コモンプレイスでしっかり学習すること」よりも「有用なことは、ほかにはまずないだろう」と述べた。
今の自分にとって、Scrapboxがコモンプレイスであると感じた
Scrapbox以前はEvernoteや他のメモ帳アプリ、紙のノートやメモを備忘録としていたが、Scrapboxほど見返さなかったし記録量も増えなかった
はてなブックマークは見返さない、Scrapboxは見返す
ただ単に記録量が増えればいいというわけでなく、Scrapboxは小さいノートに分割してそれらをリンクすることで想起しやすくしている点が便利
情報量の多い過去のメモは見返さない
Scrapboxにある程度ページが蓄積されていたら、何でもリンクがつくようになって記憶も強化される