founderのビジョン(2023/10)
生まれてこの方、人が交流して熱狂を生み出す体験をとにかく愛しています。運動会、文化祭、お祭り、大会。こういう類の熱狂が昔からずっと大好きだったのですが、2022年にサッカーのカタールワールドカップを観戦に行った時に人生最大レベルの衝撃を受けました。
ワールドカップ期間中、ドーハの街中は完全にサッカーで一色でした。これは狭いエリアでの集中開催だったことによる熱狂が大きな要因だと思います。日本の大躍進もあって、日本代表のユニフォームを着ていたらすぐに話しかけられるような状態でした。fan villageという各国サポーター用の宿泊施設で、色んな国の知らない人とみんなで注目試合をパブリックビューイングしたり、試合の興奮そのまま近くにいる各国サポーターみんなと一緒に写真を撮って歌って踊り、すぐ友達になるような雰囲気でした。とにかく楽しすぎて、天国に来たかと思いました。
元々エンタメ事業をやろうと構想していたのですが、家に帰ってからもその時の体験が頭から離れず、色々と考えた結果もっとspecificに「一緒に熱狂できる体験」そしてそういった空間、場所を生み出すことに人生を賭けようと決めました。親しみを込めて、自らの造語で「 #エンパラ 」と呼んでいます。エンタメパラダイスのことです。(あえてちょっとダサい感じになっています。) 思うと現代の都市社会では、かつての生活共同体であるムラ社会では当たり前だった生活のための交流が生まれにくくなっています。技術が進歩し、職場と家の往復だけで生きていけてしまう。希薄な人間関係、SNSで「人と繋がった気分」になるだけの社会。他の都市も同様ですが、東京ほどの大都市でもこういった体験が明らかに不足していて、どこか寂しく退屈な街になっていると思います。僕は常に #エンパラ を探しているので周りの人にいつも最近楽しかった体験や空間を聞くようにしていますが、衝撃的なほど「言われてみるとあんまりないなぁ...」という回答がたくさん返ってきます。そう、こんなに世の中にはエンタメが溢れているというのに、 #エンパラ が全然足りていないんです。 技術がどんなに発展しても人が常に人同士の交流を求め続けることは、コロナ禍が十分証明したと思います。そして今後の社会は「技術による生活の効率化」と、「リアルな場所での交流やエンタメ」にどんどん二極化していくと考えます。後者は人との触れ合い、もっというと昔への懐古とも言えるものかもしれません。そのような社会背景で、僕はとにかく #エンパラ が作りたい。「一緒に熱狂できる体験」をもっと日常化させたい。 「1.コミュニティ(ムラ社会のような距離感⇄孤独な都市社会との対比)があること」
「2.遊び(エンタメ)があること」
「3.遊び起点でコミュニティが自然発生する体験/空間(つまり1人で行っても寂しくない)があること」
が必要だと思っています。
さて、ようやく少しポーカー事業の話に近づいていきます。突然ですがポーカーは以下のような性質があります。
世界中でプレイされている(プレイ人口は1億人ほど)
30分もあればルールが覚えられ、簡単なルールで誰でも参加できる (スポーツのように用具があまり要らない)
運と実力が絡み合うギャンブル要素があり、熱狂を生み出す
特に毎年ラスベガスで開催されるWSOPのような世界規模のトーナメントにおける緊張感と熱狂は、ギャンブル要素がないと生まれない稀有なものだと思います
→先ほどワールドカップの例を出しましたが、2022年と2023年に参加してきたWSOPも十分に #エンパラ でした。めちゃくちゃ楽しい。 数あるギャンブルの中でも比較的珍しく、「人対人」の参加型対戦形式で行われる
運と実力が絡み合うため短期の勝負では、格下が格上を負かすことが頻繁に起こる(誰にでも「ワンチャン」ある)
あらゆるエンタメと比較して、圧倒的に会話が生まれやすい
ゴルフのようなイメージです。特に英語圏では広くコミュニティに親しまれ、遊ばれています
1テーブルあたり2人-9人程度でプレイでき、気軽にいつでも参加/退出できる
知らない人同士が集まってコミュニケーションが発生し、そこからコミュニティを生まれている(海外カジノ、日本のアミューズメントカジノなど)
特に用具がなくてもいつでも参加できる気軽さ、コミュニケーションの発生とコミュニティの生まれやすさは他のゲームにはない、ポーカーの圧倒的な特徴です。前述のエンパラ3条件を全て満たしていて、これらを日常的に再現できることがわかると思います。その点でポーカーは稀有であり、確実に今後もっと広がっていくと思っています。(日本でも空前のポーカーブームが来ていますね!)よって、まずはポーカーから始めていきます。
#エンパラ の実現のためには世界中の色んな事例を見に行って体験し、様々な文献に目を通したりもしながら解像度を上げていきたいと思っています。その中でも僕は今この瞬間からアクションを起こしていきたく、ポーカーを起点にして「一緒に熱狂できる体験」を作り出していこうと思っています。 後述する構想の実現のためには技術的、資本的、法律的、など様々な障壁が存在していますが、それでもこの考えに共感して一緒に人生をフルベットしてくれる仲間を探しています!