周遊旅計画の立て方
安い交通手段はエリア毎にある程度決まっている
→安い交通手段が通っている街を中心に旅のプランを立てる
宿は基本当日でいい。google/agoda/booking.comで調べたら大体出てくる。
→1人旅ならキッチン付きホステルがおすすめ。交流できるし安いし。
国によっては入国時に、出国のチケットがないと怪しまれるケースあり。対策する。
【安い交通手段】
航空会社
WizzAir
RyanAir
ZIPAIR
scoot
など航空会社と時期依存でフライト価格が決まっている
Eurail(ヨーロッパ周遊用。数日間電車乗り放題)
https://scrapbox.io/files/65745dde610ecd0024edcf41.png
Flixbus(高速バス)
北米、ヨーロッパ、トルコ、ブラジル
【ハブ都市】
ヨーロッパは基本的にどこの区間も安い。飛行機も電車もバスもある。
London
ヨーロッパ各都市への飛行機が一番安い。
北米、南米、アフリカへの中継。
Istanbul
ヨーロッパと中東を繋ぐ
Abu Dhabi > Dubai
ヨーロッパ、中東諸国、インド、フィリピン、シンガポール安い
Singapore > Hong Kong(*ZIPAIR無い) > Manila
東南アジア諸国、オーストラリア
Tokyo
ZIPAIRのおかげでUS, Singapore, Korea, Manila, Thailandが安い
Miami
中米カリブゾーン全般+南米も
Bogota
中南米全般⇄Miami, LA
Saõ Paulo
南米全般⇄London, Miami, LA
Cairo
アフリカはほぼカイロから一択な感じある
Lagos
(西)アフリカ最大の都市
Chennai > New Delhi > Mumbai
次に東西南北どこに行きたいかによるが基本的には上の順に優秀。