めくるめくDvorak配列の世界
2022/8/19UIラボ発表資料
突然ですが皆さん質問です
皆さんキーボードの配列は何をつかってますか?
え……?
Colemak? Eukalyn? 親指シフト? 薙刀? 中指シフト月光? 月配列2−263式?
みなさんすごいですね……
僕はまだキーボード配列初心者なのでDvorakを紹介します
Dvorak配列とは
https://gyazo.com/9a61363ab439b61a36d5559b229a0750
1932年にオーガスト・ドヴォラックが開発した英字入力に特化した配列
ラテン文字圏の非Qwerty系では最右翼?の配列
英字入力の効率性を考えた配列。母音はすべて左に、よく使う子音は右手中段に配置。
なぜDvorakを使い始めたのか
20年来、ずっとQwertyを使ってた
しかしもっといい入力方法があるのではないか?と突如思い立つ
そういえばDvorakとかいうのがあったな……
→よし、やってみっか
Dvorakにしてみた結果
つらい
つらい
とてもつらい
何がつらいのか
慣れ親しんだキーボード配列を使えなくなるというつらみ
息をするように入力していたことができなくなるつらみ
チャット、プログラミング、文章作成、全部マトモにできなくなる
個人的にはショートカットキーが全滅したのが一番つらかった
具体的にどうなったのか
開発作業が全く進まなくなる(アホ)
脳内でQwertyとDvorakが混ざり合ってどちらでも打てなくなる
早く慣れようとDvorakを練習しすぎて右手小指が腱鞘炎になる(アホ)
それでも練習しすぎて体調を崩して寝込む(コロナかな、コロナじゃないよ、Colemak(嘘))
それでもぼくは頑張った
一ヶ月くらい心頭滅却して使い続けた
その結果、実用上問題ないくらいには習得できた
その様子をがこちら
https://www.youtube.com/watch?v=t_AWhHQ4VDU
DvorakJPの衝撃
https://gyazo.com/d105a0324077ab76ca719afabee346d5
Dvorak配列には日本語入力のための拡張型がある
母音の配置の良さはそのままに、ローマ字として打ちにくい組み合わせを変える方式
拗音(小さいや行)、二重母音(ai,ou,ei)、撥音(ん)をより入力しやすく
既存のローマ字変換に満足していた僕には大変な衝撃だった
非Dvorakerにもオススメしたい親指エンター
https://gyazo.com/d9c385ee80ab399fbbea1f0d03962d6c
Backspace、Enterを打つたびに腕が移動するのが気になっていたので、それを解決するために考案した
とてもよい。
文字入力環境を変えて思ったこと
変えるだけではいいこと一個もない。やめとけ。
どんな配列にしても入力速度は上がらない(たぶん)
人間はすごいのでどんな変態配列でも慣れれば限界の速度まで成長する
そこからさきは多分配列の良さによって速度が向上することはない
なぜならゲームや速記でもないかぎり実用上満足できる速度があるから
文字入力環境を変えて思ったこと2
ローマ字、英語、プログラミングと同じ配列、同じ文字で入力してると思ってたけど、どうやらそうでもないっぽい
この配列ではこのラテン文字がここにあるから〜という理屈で文字を打ってるのではない?
日本語ローマ字だと、ラテン文字を組み合わせてるというるわけでもないっぽい
「それはそういうものだから的な」理屈でひらがなの音を入力してる???
文字入力環境を変えて思ったこと3
その証拠?に、英文入力を結構練習してもプログラミングの入力速度は上がらなかった
英文だとthisはすぐ打てるのに、エディターになると同じ速さで打てない。謎。
同じ文字、同じ単語を使ってるのに違う言語、違う並び?と認識してる?
プログラミングの入力ははプログラミングを繰り返すしか上達しないっぽい
→同じ文字を使ってても全部違う言語として体に染み付いてた??
キーボード入力では文字ではなく、交互と同じく身体知として身についている可能性
最後に
色々と当たり前と思ってた概念が破壊されて興味深かった
Dvorakじゃなくてもいいので一度チャレンジしてみてほしい