keroxp
https://lh5.googleusercontent.com/-78WeIAB2J7Y/AAAAAAAAAAI/AAAAAAAACeU/yqrqutDjrJY/photo.jpg
注意
このページに記載のある個人情報を許可なく収集し、第三者に提供することを固く禁止します
プロフィール
@keroxp / 櫻井雄介 / Yusuke Sakurai
https://github.com/keroxp
1991年12月5日生まれ
慶應義塾大学総合政策学部卒業(総合政策学士)
同大学院政策・メディア研究科修了(政策・メディア修士)
増井俊之研究室出身
プログラマ
研究歴
慶應義塾大学増井俊之研究室
QWERTYフリック入力キーボード
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1211/27/news085.html
可逆性のある巨大階層ブラウジングインターフェース
様々な支援機能を持つスケッチ描画インターフェース
BullBones
職歴
Hexat Studio, 2017/3 ~ 現在
個人事業主
Unityを使ってiOS用ゲームの開発
黒羽のアリカ
黒羽のアリカAR
黒羽のアリカのLINEスタンプが発売されました
LoiLo Inc, 2017/9 ~ 現在
ソフトウェアエンジニア(正社員)
ロイロノート・スクールの開発
Rails, DockerによるWebバックエンドサーバ
Node.js, TypeScript, DockerによるWebバックエンドサーバ
React, SocketIOによるリアルタイムWebフロントアプリケーション
AWS, terraformによるVPCインフラ構築
GoによるSREソフトウェア開発
LINE株式会社, 2016/4 ~ 2017/2
ソフトウェアエンジニア(新卒採用・正社員)
LINEゲームプラットフォーム開発
Java, Spring-Boot, Dockerなどを使ってLINEゲームの課金APIフロントエンド
Java, WebSocket, JavaScriptを使ってモバイルゲーム用インゲームチャットSDKのサーバー
LoiLo Inc, 2012/4 ~ 2016/3
ソフトウェアエンジニア(アルバイト)
リクルート株式会社, 2011/8
就業型インターン
LoiLo Inc, 2010/7-2011/3
アルバイト
自分について
iOS/Android/Web/Unityプログラマ
サーバもクライアントもインフラも区別ないです
余暇の時間で自分でキャラクターをデザインして2Dや3Dで動かしたりしています
黒羽のアリカ
キャラクターアプリはUnityで作ってます
Unityは個人クリエータの最大の相棒
プログラミングはだいたいJetBrain製品でやってます
IntelliJ IDEA
WebStorm
Rider
絵はCLIP STUDIO PAINTで描いてます
2012/12 ~
https://keroxp-dex.tumblr.com
3DはBlenderでやってます
2016/12 ~
2DアニメはSpineでやってます
2016/12 ~
作曲はLogicでやってます
2019/06~
グラフィックデザインはAffinity Designerでやってます